車両紹介

9000系

大井町線
9000系
9000系

初めて交流モーターを採用した、9000系以前の車両と様式を大きく変えた車両

1986年に導入した車両で、東急電鉄では初めて交流モーターを採用しました。左右が非対称の前面や車内の一部にクロスシートを採用するなど、それ以前の車両とは様式を大きく変えた車両です。現在は大井町線で活躍しています。2003年には、車内表示器と、ドア開閉を知らせる音声案内装置を取り付けました。

壁紙ダウンロード