Qシートチケットレスサービスのご利用方法
チケットレスサービスによる購入
Qシート列車指定券のご購入には、スマートフォンなどを利用したチケットレスサービスが便利です。
- ※お支払いはクレジットカードのみです。
- ※フィーチャーフォン(ガラケー)ではご利用いただけません。
Qシートチケットレスサービスの新規会員登録
Qシートチケットレスサービスのご利用には下記より新規登録画面にアクセスしてください。
登録手順

(1)メールアドレスのご登録
Qシートチケットレスサービスにアクセスして、新規会員登録を選択し、メールアドレスを入力してください。画面の指示に従って、仮登録メールを送信し、届いたメールに記載のURLから会員登録手続きを継続します。
※画像イメージは大井町線のQSEATです

(2)個人情報のご登録
個人情報を登録します。
- パスワード
- 氏名
- 性別
- 生年月日
- 電話番号
- 郵便番号
※画像イメージは大井町線のQSEATです

(3)クレジットカード情報のご登録
クレジットカード情報を入力します。入力した内容を確認し、登録ボタンを押してください。
これで登録は完了です。
※画像イメージは大井町線のQSEATです
Qシート列車指定券のご購入~使い方

(1)ご希望の乗車駅、乗車時間を選択し、「購入する」を押してください。
※画像イメージは大井町線のQSEATです

(2)購入枚数を選びます。「座席を指定せず購入確認へ」または、「座席の指定へ」を選択します。
※画像イメージは大井町線のQSEATです

(3)「座席の指定へ」を選択した場合は、ご希望の座席を選んで「座席を指定する」を押してください。
※画像イメージは大井町線のQSEATです

(4)購入内容を確認し、「購入を確定する」を押してください。
※「購入を確定する」を押さないと座席の確保・決済が完了しません。
※画像イメージは大井町線のQSEATです

(5)列車情報・購入枚数・座席が表示されます。
※画像イメージは大井町線のQSEATです

(6)係員から指定券の呈示を求められた場合は「列車指定券を表示する」を押し、係員へお見せください。
ご利用の際は、ホームにあるQシートウェイティングエリアでお待ちください。(東横線・二子玉川駅を除く)

※画像イメージは大井町線のQSEATです
駅窓口による購入

Qシート列車指定券は、一部の駅の改札窓口でも発売いたします。
- ※ご購入は、改札窓口の係員にお申し出ください。
- ※現金のみのお支払いです。クレジットカードやICカードでのお支払いはできません。
- ※指定券は、同時に2席までお買い求めいただけます。
- ※券売機での発売は行っていません。
- ※指定券は大人・小児ともに同額です。
Qシート列車指定券販売駅 |
大井町線:大井町駅、旗の台駅、大岡山駅、自由が丘駅、二子玉川駅 東横線:渋谷駅、中目黒駅、学芸大学駅、自由が丘駅、田園調布駅、多摩川駅、武蔵小杉駅、日吉駅、綱島駅、菊名駅、横浜駅 |
---|
車内販売による購入
Qシート列車指定券は、空席がある場合に限り、車内のトレインクルーでも販売いたします。
なお、渋谷駅、中目黒駅、大井町駅では、ホーム上でもトレインクルーから列車指定券を販売します。
- 渋谷駅、中目黒駅、大井町駅以外の「Q SEAT」列車停車駅での購入方法
- ①「Q SEAT」列車到着前に、ホーム上の「Q SEAT」乗車口でお待ちください。(東横線は5号車、大井町線は3号車)
- ②列車到着後、トレインクルーに列車指定券の購入をお申し出ください。
- ③交通系ICカードもしくはタッチ決済対応のクレジットカードで列車指定料金をお支払いいただき、トレインクルーから列車指定券を受け取り、指定された座席をご利用ください。(座席番号の指定はできません)
- 渋谷駅、中目黒駅、大井町駅での購入方法
- ①「Q SEAT」列車到着前に、ホーム上の「Q SEAT」乗車口のトレインクルーに列車指定券の購入をお申し出ください。
- ②交通系ICカードもしくはタッチ決済対応のクレジットカードにて列車指定料金をお支払いいただき、トレインクルーから列車指定券を受け取り、指定された座席をご利用ください。(座席番号の指定はできません)


