運行支障時のご案内
振替輸送について
振替輸送とは、お客さまがお持ちの乗車券区間で、列車の運転に支障が発生した場合に、他路線への指定された経路を、乗車券および振替乗車票により、う回して目的地までご利用いただける仕組みです。
また、お持ちの乗車券の有効区間によりご利用いただける範囲は異なります。
なお、ICカードのチャージ額(残額)によるご利用やクレジットカードでのタッチ決済は、振替輸送対象外となります。
※ご利用いただける区間はその都度異なりますので、ご確認のうえご利用ください。
※Q SKIPでご購入の乗車券も振替輸送の対象です。
ご不明な点についてはQ&Aもあわせてご参照ください。
迂回ルート情報のご案内について
迂回ルートが存在する場合、各駅ごとに以下の情報をご案内しています。
- 東急線各駅から、近隣の鉄道駅・バス停までの徒歩ルートをご案内する「近隣の鉄道・バスご案内(徒歩ルートマップ)」
- 他社線への振替輸送をご案内する「東急線から他社線への振替輸送対象区間」
下記路線名を選択すると、各駅ごとの迂回ルート情報をご確認いただけます。
迂回ルート検索について

運行支障の際は、運行情報ページにて「迂回ルート検索」をご案内しています。(左画像の赤枠参照)