お忘れ物・落とし物
拾得からの流れ
お忘れになったその日にお客様の手元に戻らなかったり連絡が取れなかったお忘れ物は、届出があった翌日には集約駅に集められます。それ以降は以下記載のように移送されます。
「日・月・火」に拾得されたお忘れ物 | 金曜日に警察へ送付 |
---|---|
「水・木・金・土」に拾得されたお忘れ物 | 火曜日に警察に送付 |
- ※送付日が祝日などの場合に変更される場合があります。
- ※傘、衣類、履物など一部お忘れ物は、警察へ送付しないものがございます。
- ※傘、衣類、履物などは最短2週間で処分いたします。早めにご連絡ください。
お問い合わせ
東急線のお忘れ物はお電話にて、お早目に最寄りの各駅※または東急お客さまセンターへお問い合わせください。
※世田谷線は三軒茶屋駅・上町駅・下高井戸駅
東急線にて見つからない場合は、以下記載の直通する他社へもお問い合わせをお願いいたします。
検索結果により警察に移送されていた場合、送付した警察署(以下、送付先記載)をご案内いたします。
よくあるお問い合わせ(FAQ)もご利用ください。
お忘れ物受取について
電話などで事前に保管されている駅をご確認してください。
お受け取りの際には「本人確認書類(運転免許証・保険証・学生証等)」をご持参ください。
※代理の方がお受け取りをされる際
「委任状」と「代理人の本人確認書類(運転免許証・保険証・学生証等)」が必要です。
一定期間を経過したお忘れ物は、警察署に送付いたします。
委任状をダウンロードし、印刷してご利用ください。
お電話でのお問い合わせ
お電話のおかけ間違いには十分ご注意ください。
東急グループお客さまご案内窓口 東急お客さまセンター
- TEL:
- 03-3477-0109
【営業時間】 平日 9:00~17:00
土日祝 9:00~17:00
(年末年始などを除く)
東急線各駅のお電話は、土日祝を除き東急お客さまセンターへ転送されます。
(上記営業時間内)
東急お客さまセンターの受付時間外は最寄りの各駅※へお問い合わせください。
対応時間は始発から終電までです。
各駅の状況により電話応対ができない場合がありますので、あらかじめご了承くださいますようお願いします。
※世田谷線は三軒茶屋駅・上町駅・下高井戸駅
東急線各駅の連絡先は、各駅情報にてご確認いただけます。
相互直通・その他電車でのお忘れ物・落し物のお問い合わせ
東京メトロ
東京メトロ線内最寄りの駅、または東京メトロお客様センター
TEL:0570-033-555(日本語対応)
TEL:0570-033-777(英語・中国語・韓国語対応)
東武鉄道
東武線内最寄りの駅、または東武鉄道お客さまセンター
TEL:03-5962-0102
西武鉄道
西武線内最寄りの駅、または西武鉄道お客さまセンター
TEL:04‐2996‐2888
都営地下鉄
都営地下鉄線内最寄りの駅、または都営交通お客様センター
TEL:03-3816-5700
横浜高速鉄道(みなとみらい線)
元街・中華街駅またはみなとみらい駅
TEL:045-663-0974(元町・中華街駅)
TEL:045-221-2003(みなとみらい駅)
埼玉高速鉄道
埼玉スタジアム線最寄りの駅、またはお忘れ物センター
TEL:048-878-5184
送付先の警視庁遺失物センター、警察署
※警察へのお問い合わせする前に、電話などで事前にお忘れ物届出の有無を東急線各駅または東急お客さまセンターへお問い合わせください。
神奈川県内
拾得された駅 | 送付先 |
---|---|
東横線 新丸子駅~横浜駅 間各駅 |
戸部警察署会計課 横浜市西区戸部本町50-6 TEL:045-324-0110 |
田園都市線 二子新地駅~中央林間駅 間各駅 |
高津警察署会計課 川崎市高津区溝口4-5-1 TEL:044-822-0110 |
東京都内
拾得された駅 | 送付先 |
---|---|
上記以外の 東急線各駅 |
警視庁遺失物センター 東京都文京区後楽1-9-11 TEL:0570-550-142(代) |