
三軒茶屋の「キャロットタワー」は、街のランドマークとして親しまれている駅直結のオフィスビル。商業施設、文化施設、行政窓口などが揃います。26階にある入場料無料の展望ロビーからの眺めは一見の価値ありです。
※この記事は2019年に公開した内容を再編集しています。

レンガ調の温かみのある外壁が遠くからでもよく目立つキャロットタワー。にんじん色にちなんだネーミングは、当時中学生だった方の案が公募で選ばれたもの。駅直結の複合ビルは田園都市線の三軒茶屋駅にも地下通路でつながっています。
26階にある入場料無料のスカイキャロット展望ロビーは、2017年11月にリニューアルオープンした絶好の夜景スポット。2階から直通エレベーターに乗れば、眼前に広がるのは都会のスペクタクル。天気のいい日には富士山や丹沢山地なども見渡すことができます。

展望ロビーはもちろん、同じ階にあるカフェやレストランで景色を眺めながらゆったりできるのも魅力。タワー内には約600席を備えた主劇場「世田谷パブリックシアター」と、約200席の小劇場「シアタートラム」も。最新設備が整ったシアターでの芸術鑑賞もおすすめです。
ギャラリーや展覧会などが開かれている「生活工房」といった文化施設のほか、商業施設、行政窓口までが揃った複合オフィスビル。1996年に完成してから、今ではすっかり地に根を下ろした街のランドマークとして多くの人に親しまれています。
キャロットタワー
・住所:東京都世田谷区太子堂4-1-1
・スカイキャロット展望ロビー:https://www.city.setagaya.lg.jp/02072/8528.html
・オークラレストランスカイキャロット:https://okura-sky-carrot.com/
掲載店舗・施設・イベント・価格などの情報は記事公開時点のものです。定休日や営業時間などは予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。

東急電鉄
東急電鉄株式会社が展開する事業やサービスについての情報を発信します。運行情報や各駅情報、イベント・沿線情報、おトクな情報など、幅広くお届けします。