
東急電鉄は、秋冬のお出かけシーズンに合わせて、2025年9月29日から12月26日までの期間限定で「ATMでチャージして、東急線でお出かけしよう!デジタルラリー」を開催しています。本キャンペーンは、株式会社セブン銀行との初のコラボレーションによるもので、交通系電子マネーのチャージや東急線の利用を通じて、デジタルスタンプ(NFT)を集めるスタンプラリー形式のイベントです。
本キャンペーンでは、セブン銀行ATM、東急線の駅構内、沿線の商業施設に設置されたポスターのQRコードを読み取ることで、東急線キャラクター「のるるん」のデジタルスタンプ(NFT)を取得できます。スタンプは全3種類あり、すべてを集めると、以下の豪華特典がプレゼントされます:
- 3D車両NFT
- セブンプレミアム お茶デジタルギフト(先着3,000名)
- Q SKIPで使える東急線ワンデーパスクーポン(抽選)
この取り組みは、東急グループが推進する「子育て・学生応援 東急スクラムプロジェクト」の一環として、子育て世帯や学生が安心して楽しくお出かけできる環境づくりを目指しています。
さらに、東急電鉄は2023年から「TOKYU RAILWAYS NFT」プロジェクトを展開しており、NFTを活用したイベントや限定コンテンツの提供を通じて、鉄道の新しい楽しみ方を提案しています。2025年4月には、3D車両NFTを走らせることができるデジタル空間「NFTゲージ」のアップデートも実施され、ゲーム性や運転士メニューなど、子どもも楽しめる機能が追加されました。
今後も、NFTを「受け取り、集め、遊ぶ」体験として広げる施策を展開し、デジタルチケットサービス「Q SKIP」との連携を強化することで、乗車サービスの利用促進を図っていく予定です。
掲載店舗・施設・イベント・価格などの情報は記事公開時点のものです。定休日や営業時間などは予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。











