
利便性や新しさだけでなく、豊かな自然、古きよき文化・街並みもある武蔵小杉は「変わりゆく楽しさと、変わらない温かさ」が共存する素晴らしい街です。そんな武蔵小杉の街の魅力をお届けするべく、「コスギーズ!」では街づくりに携わり、活躍している人をご紹介します。
三ちゃん食堂のものがたり


東京から、丸子橋を通って多摩川を渡り、川崎に入るとそこは新丸子の街。
再開発で工事中の場所が多かった武蔵小杉より、東急の小さな駅舎を出ると、昔ながらの街並みが広がって、いくつかの商店街がある新丸子の方が新参者には優しく、楽しく感じました。
商店街に昔からあるというお店の一つ一つがとても元気で、行き帰りに通るこれらのお店の活気から元気をもらっていたような気がします。
その中でも、もっとも活気があったのが「三ちゃん食堂」です。
※この記事は2023年5月に公開されたものです。最新の情報は各公式ホームページなどでご確認ください。
掲載店舗・施設・イベント・価格などの情報は記事公開時点のものです。定休日や営業時間などは予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。
この街大スキ 武蔵小杉
利便性や新しさだけでなく、豊かな自然、古きよき文化・街並みもある武蔵小杉は「変わりゆく楽しさと、変わらない温かさ」が共存する素晴らしい街。そんな武蔵小杉の「大スキ」を、みなさんと一緒につくっていけたら嬉しいです。










