
東急線沿線内にある様々なつながりをまとめ
新たな魅力の発見をサポートするとりくみである「縁線図鑑」。
今回は、そんな「縁線図鑑」に取り上げられている
用賀駅周辺の「ご縁飯」をご紹介いたします。
三重の食と濃厚なソウル音楽が魅力。軽妙なノリで語らう店主と常連が、用賀の街を盛り上げる
東急田園都市線の二子玉川の隣に位置する用賀。いわゆる都会ではあるものの、のんびりとした雰囲気に包まれる魅力的なエリアだ。
そんな用賀で10年以上も愛され続けているのが、鉄板酒場キイハントー。三重県出身の店主・長野豪毅さんが紀伊半島発の食材や料理をふるまい、また店内ではソウルミュージックの名曲が絶えず流れ、温かい雰囲気を生んでいる。
今回は店主の長野さんと、キイハントーに2017年から通い続ける同じく三重出身の河合勇樹さんに、語り合ってもらった。
「地元と同じで、変わらずにいてくれることがうれしい」と、ビールを飲みつつ顔をちょっぴり赤らめながら話してくれた河合さんと、その姿を見ながらにっこり笑みをたたえていた長野さん。彼らのリズミカルかつ愛情たっぷりの掛け合いから、この店の魅力を味わってほしい。
「縁線図鑑」では、東急線沿線にある様々な”ご縁飯”をご紹介しております。
掲載店舗・施設・イベント・価格などの情報は記事公開時点のものです。定休日や営業時間などは予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。

縁線図鑑
「縁線図鑑」は、東急線沿線内にある様々なつながりをまとめ、新たな魅力の発見をサポートするとりくみです。住んでいる人、訪れる人、誰もが何かしらの縁を感じられ、一人じゃないと思える。もっと、ぬくもりにあふれた沿線へ、ともに出発しよう。