
渓谷のまちで楽しむ 歴史と穏やかなにぎわい
等々力
等々力駅は、東京23区内で唯一の渓谷である「等々力渓谷」で知られるまち。食料品店やカフェ、バルなど100以上のショップがそろう「等々力渓谷商店街」では、街バルなどのイベントも開催されてきました。また、「玉川野毛町公園」は古墳がある公園として有名。自然と歴史が暮らしやすさが魅力です。
等々力の最新記事
- 尾山台/等々力
1日陶芸体験で、自分だけの「お気に入り」を作ろう!
FIND LOCAL
- 尾山台/等々力/九品仏
RAMAGES Nouvelle Vie/尾山台の名店紹介
SALUS
- たまプラーザ/三軒茶屋/上町
【開催終了】もれなくプレゼント!「TOQ COIN」新規会員登録で1,000コインをゲットしよう
東急電鉄
- たまプラーザ/三軒茶屋/上野毛
【開催終了】半額チャンス!東急線&東急バスの乗り放題チケット「Q SKIP」でおトクにお出かけ
東急電鉄
- 渋谷/池尻大橋/三軒茶屋
もっと便利にリニューアル!東急・東急電鉄公式サイト活用法
東急公式サイト編集部
- 等々力
縁結びから学業成就まで。等々力のパワースポットを探訪!
東急公式サイト編集部
等々力って どんなまち?
東京23区唯一の渓谷でリフレッシュ
「等々力渓谷」は等々力駅から徒歩数分の場所にある、東京23区内で唯一の渓谷です。渓谷に架かる「ゴルフ橋」から約1キロメートルもの散策路が整備され、野鳥の声や清流のせせらぎに耳を傾けながら、都会とは思えない大自然の中でリフレッシュできます。渓谷内には日本庭園や書院、桜の名所でもある「等々力不動尊」などのスポットも点在し、名物の「不動の瀧」では滝行が行われることもあります。
ご利益がうれしい、等々力のパワースポット
等々力駅周辺には多くの寺社があります。世田谷区の「せたがや百景」にも選ばれた「満願寺」や「玉川神社」には、この地を見守ってきた大日如来や神が祀られ、地域のシンボルになっています。ほかにも、恋愛や縁結びにご利益があるといわれる「等々力不動尊」や、インドの神・ガネーシャなどの石像が並ぶ「影光山 善養寺」なども存在。そんな等々力でパワースポット巡りはいかがでしょうか。
古墳で歴史を学び、スポーツも楽しめる公園
「玉川野毛町公園」は、ゴルフ場跡地を活用した公園です。園内には、関東地方最古の鉄製甲冑などが出土した東京都指定史跡の「野毛大塚古墳」があり、歴史を感じられます。また、テニスコートや野球場のほか、夏季限定の屋外プールや子どもの野外学習向けのデイキャンプコーナーもあり、さまざまなアクティビティが楽しめます。