東急線沿線で買える!「のるるん」コラボフード&ドリンクまとめ

東急公式サイト編集部

2025/10/14

東急線ファンから愛されている東急線キャラクター「のるるん」のさまざまなコラボレーションをご存知ですか?今回は、「フード&ドリンク」に注目して各商品をご紹介!ぜひあなたの食事やおやつにものるるんを迎えてみてくださいね。

※記事内の商品は予告なく仕様変更・販売終了することがあります。

東急線キャラクター「のるるん」とは

01.jpg

のるるんは、2002年5月生まれ・神奈川県横浜市出身。たくさんの人たちが東急線により親しんでいただくことを目的に生まれた、東急線キャラクターです。東急線の主力車両「5000系」がモデルで、人知れずダイエット(軽量化)にも励んでいるそう。

そんなのるるんは、東急線のさまざまなイベントに登場しているほか、コラボグッズやフードの多さでも注目を集めています。

<関連ページ>東急線キャラクター のるるん
<関連ページ>オンラインショップ「TOKYU STYLE

東急線沿線で買えるのるるんコラボフード&ドリンク

【元住吉】のるるんどらやき

02.jpg
のるるんどらやき(400円 税込/個)

まずご紹介するのは「のるるんどらやき」です。イクミママのどうぶつドーナツ 元住吉店で購入できる和菓子で、毎日のおやつはもちろん、ちょっとした手土産にもありがたい個包装です。

03.jpg
ふんわり焼き上がった生地が最高

ふんわり焼き上げられた生地に、のるるんの焼印が施されています。中身は小倉あんで、しっとりした食感。少し温めても、冷蔵庫で冷やしても、どちらの食べ方でもおいしく頂けます。購入後は1時間ほど常温解凍の時間が必要なので、お急ぎのときにはご注意くださいね。

■販売情報
・販売店舗:イクミママのどうぶつドーナツ 元住吉店
・店舗所在地:神奈川県川崎市中原区木月3-6-18
https://ikumimama.com/
※上記店舗のほか、期間限定のPOPUPショップ等で販売の可能性があります。

【たまプラーザ】のるるんパイ

04.jpg
のるるんパイ(421円 税込/個)

「のるるんパイ」は、「神戸屋フォーニル レザンジュ たまプラーザ テラス店」とのるるんの初コラボ商品です。外側はのるるんの形のパイ生地で、中にはチョコレートとカスタードが入っています。

パイ生地にもかかわらずパンタグラフや手足の細かい部分までしっかりと焼き上げられていて、とってもかわいい!サクサクとしっとり、両方の食感を楽しむことができます。個包装で、袋の中にはパイを支えてくれる厚紙も入っているので、手土産にもぴったりです。

■販売情報
・販売店舗:神戸屋フォーニル レザンジュ たまプラーザ テラス店
・店舗所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘1-1-2(たまプラーザ テラス GATE PLAZA 1階)
https://www.tamaplaza-terrace.com/floor/detail/?cd=000182

【たまプラーザ】のるるん焼

05.jpg
のるるん焼

銀のあん たまプラーザ テラス店限定商品の「のるるん焼」。のび〜るチーズのベーコン&ポテト(237円 税込)、カスタード(216円 税込)、ショコラ(216円 税込)の3種類から選べます。食事としてもおやつとしても楽しめるのが嬉しいですね。

のび〜るチーズのベーコン&ポテトは“THEお食事パン”といった食べ応えで、とろとろチーズがたまりません。カスタードは卵の風味がしっかりと感じられ、ショコラもチョコレートの風味が濃厚な味わい。どの種類も小腹を満たすのにちょうどよい満足感で、おやつだけではなく、朝食などにも活用できそうです。

■販売情報
・販売店舗:薄皮たい焼 銀のあん たまプラーザ テラス店
・店舗所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘1-1-2(たまプラーザ テラス GATE PLAZA 1階)
https://www.tamaplaza-terrace.com/floor/detail/?cd=000175

【たまプラーザ】のるるんクッキー&のるるんサンド チョコレート&のるるんロールケーキ

06.jpg
のるるんクッキー(500円 税込/枚)|画像提供:株式会社ユニマットライフ

ベルグの4月 たまプラーザ テラス店限定で購入できるのが、「のるるんクッキー」&「のるるんサンド チョコレート」。のるるんクッキーは大判のクッキーで、1枚ずつ個包装になっています。絵柄は4種類あり、のるるんの表情とポーズが多彩…!どれにするか迷って、結局ぜんぶ買ってしまうやつです。

07.jpg
のるるんサンド チョコレート(250円 税込/枚)

のるるんサンド チョコレートは、チョコレートをクッキーでサンドしたスイーツ。チョコレートが濃厚で、サクサクのクッキーとの相性はばっちりです。こちらもクッキーと同じく個包装なので、集まりなどに持っていくのにも重宝しそう。チョコレートが溶けてしまうのが心配なときは、保冷剤を入れてもらえますよ。

08.jpg
のるるんロールケーキ(1,900円 税込/本)|画像提供:株式会社ユニマットライフ

ベルグの4月ではもうひとつ、のるるんコラボフードを販売しています。それが、のるるんロールケーキ!のるるんプリントの生地で、ベルグの4月オリジナルの低脂肪生クリームとカスタードクリームを包んだ一品です。

担当の方によると、のるるんロールケーキはたまプラーザ テラスの15周年を記念して販売される商品ですが、継続販売も検討中なのだとか…!これは見逃せません!

■販売情報
・販売店舗:ベルグの4月 たまプラーザ テラス店
・店舗所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘1-1-2(たまプラーザ テラス GATE PLAZA 1階)
https://www.tamaplaza-terrace.com/floor/detail/?cd=000203

【宮崎台】のるるんクリームパン

09.jpg
のるるんクリームパン(右・280円 税込/個)と電車パン(左・500円 税込/枚)

東急電鉄が運営する「電車とバスの博物館」があることでも知られる宮崎台駅で販売されているのが、「のるるんクリームパン」です。のるるんが、のるるんのパッケージに包まれている…!

パンの中身は、北海道産の牛乳と生クリームを使ったカスタードクリーム。たまごの風味と柔らかい口当たりが優しく、お子さんにもぴったりのクリームパンです。

10.jpg
窓やドアも再現されている電車パン

そんなクリームパンと一緒に店頭に並んでいた「電車パン」も必見です。パッケージはのるるんと同じく「5000系」の車両デザインを模していて、中にはチョコチップ入りの電車型食パンが入っています。食パンには窓やドアも再現されていて、まさに電車!ぜひのるるんクリームパンとセットでゲットしてみてくださいね。

■販売情報
・販売店舗:リトルマーメイド 宮崎台店
・店舗所在地:神奈川県川崎市宮前区宮崎2-10-12
https://www.littlemermaid.jp/shopsearch/kanagawa/post-455.html

【南町田グランベリーパーク】のるるんクッキー(10枚セット)

11.jpg
のるるんクッキー10枚セット(500円 税込/セット)|画像提供:株式会社ユニマットライフ

続いてご紹介するのは、ベルグの4月 南町田グランベリーパーク店で販売中ののるるんクッキー。たまプラーザ テラス店では大判のクッキーでしたが、すこし小ぶりなサイズで10枚セットになっています。

さらに注目なのが、パッケージの裏表面(1枚目と10枚目)は固定の絵柄で、その間の8枚の絵柄はランダムという仕様。絵柄の総数が32種類というから驚きです。絵柄をコンプリートしたくなってしまいますね。

■販売情報
・販売店舗:ベルグの4月 南町田グランベリーパーク店
・店舗所在地:東京都町田市鶴間3-4-1 グランベリーパークギャザリングマーケット内
https://gbp.minamimachida-grandberrypark.com/floor/detail/?cd=000460

【駅構内自販機/駅売店「toks」/東急ストア 一部店舗】のるるんWater

12.jpg
のるるんWater

こちらの「のるるんWater」、東急線駅構内の自販機や駅売店のtoksで見たことがある方も多いのではないでしょうか。自販機や駅売店で買えるということで、気軽に手に取りやすい商品です。

13.jpg
キャップにものるるん!

以前は水色のラベルだったのですが、2025年5月にラベルがリニューアルして、ホワイト基調に生まれ変わりました。ボトルの前にも後ろにも、さらにはキャップにものるるんがいるという贅沢デザインは、のるるんファンにはたまりません。

■販売情報
・販売場所:東急線駅構内の自動販売機・駅売店「toks」・東急ストア一部店舗など
https://www.tokyu-store.co.jp/shop/toks.html

のるるんと一緒に“おいしい&たのしい”ひとときを

今回は、毎日のおやつにも、ちょっとした手土産にもなるコラボフード&ドリンクをご紹介しました。東急線沿線のいろいろなところであなたを待っているのるるんを、ぜひ見つけてみてくださいね。のるるんと一緒に、おいしい&たのしいひとときを過ごせますように。

--

取材・文:SABO・YUKI(東急公式サイト編集部)

掲載店舗・施設・イベント・価格などの情報は記事公開時点のものです。定休日や営業時間などは予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。

東急公式サイト編集部

東急・東急電鉄公式サイトの編集部です。東急株式会社や東急グループのサービス、イベント、東急線沿線のまちなど、東急ならではの情報を幅広くお届けします。