
歴史と利便が調和する 子育て向きなまち
長津田
- 田園都市線
- こどもの国線
古くは旧大山街道の宿場町として栄えた長津田エリア。長津田駅は、田園都市線・こどもの国線・JR横浜線が乗り入れるターミナル駅です。駅周辺の再開発で駅直結の「エトモ長津田」などの商業施設が増えて利便性も向上。周辺には大型商業施設や公園もあり、子育てにも便利です。
長津田の最新記事
- NEW長津田

「今日は何の日?!」~1983年11月20日にタイムスリップ~

東急株式会社
- 横浜/中央林間/新横浜

1日最大120ポイントのTOKYU POINTが貯まる 「はじめよう!ゆとリズム通勤」を期間限定で実施 !

東急電鉄
- 元住吉/たまプラーザ/宮崎台

【2025年10月】人気記事まとめ|のるるんフード/九品仏の紅葉/沿線世界一周など

東急公式サイト編集部
- 元住吉/たまプラーザ/宮崎台

東急線沿線で買える!「のるるん」コラボフード&ドリンクまとめ

東急公式サイト編集部
- 恩田/長津田/渋谷

【お詫び】10月19日(日)の「東急電車まつり」の開催を中止させていただきます。

東急電鉄
- 渋谷/池尻大橋/三軒茶屋

田園都市線沿線のおすすめサウナ8選!お気に入りサウナを見つけよう

東急公式サイト編集部
長津田って どんなまち?

鉄道ファン必見!東急線の車両が間近で見られる基地
「長津田検車区」は東急電鉄で最大の車両基地であり、ここでは東急線の車両の検査や整備が行われています。基地にずらりと並んだ車両の光景は圧巻で、鉄道ファンにとって注目のスポットです。また、東急グループによる車両工場の見学ツアーが開催されており、普段は見ることのできない検車区の中に入り、クレーンが稼働している様子の見学など、特別な体験ができることも。

手ぶらでバーベキューが楽しめる、“ヤギが働く公園”
自然生態保護区域が広がり、野鳥やホタルの観察会も行っている「玄海田公園」。サッカーや野球、壁打ちテニスができるスポーツ広場や、小さい子ども向けの遊具が備わる広場もあるので、幅広い年齢層の子どもたちが楽しめます。園内には売店が併設されたバーベキュー施設もあり、手ぶらで楽しめます。「げん」と「かい」という2頭のヤギが、園内で除草作業に勤しむ姿にも注目です。

平日は駅前、休日は大型商業施設を使い分け
パンやスイーツ、お惣菜を買うなら、駅直結の「エトモ長津田」が便利です。また、駅北口の再開発によりスーパーもオープン。さらに、週末のまとめ買いなら、アピタ長津田店がリニューアルした「カエデウォーク長津田」へ。フードコートやキッズスペースを改装し、ファミリーがゆっくり買い物できる施設になっています。隣地に「スーパービバホーム 長津田店」もあり、駅から店舗までバスも運行中。マイカーがあれば、さらに快適です。


