今月の街さんぽ

新丸子の旬スポットを歩く

SALUS

2025/7/9

渋谷・横浜から電車でおよそ20分の新丸子は親しみやすさが魅力のローカルタウン。老舗から新店まで、この街の名店をご紹介します。

※この記事は2025年6月に発行したものを再編集しています

1. 【Kerala Kitchen】ケララ出身オーナーが手がける注目の南インド料理店

01_Kerala Kitchen_STK3316.jpg

アーユルヴェーダ発祥の地として知られるインド最南部のケララ州。料理は油分が少なく、スパイス・野菜をたっぷり使ったヘルシーな味わいが特徴です。現地レストランで腕を振るってきたシェフが作るのは、そんな本場の味。定食の「ミールス」はもちろん、ケララで栽培される黄金色の香り米「ジラカシャラライス」にこだわった国民食の炊き込みご飯「ビリヤニ」にも注目。

■Kerala Kitchen(ケララキッチン) 
住所:川崎市中原区丸子通2-682 石森ビル101
電話:044-387-1801
営業時間:11:00~15:00(14:30L.O.)/17:00~22:00(21:30L.O.)
休:月

2.【サケとサカナ】唎酒師が厳選する銘酒と気の利いた割烹料理

02_saketosakana_STK3509.jpg

オーナーの内藤和幸さんは料亭出身というだけあって、青森・八戸漁港から直送される新鮮な魚介と旬菜を使った創作料理が魅力です。さらに、唎酒師の資格も持つ内藤さん自身が選んだ全国の日本酒は、売り切り御免の希少な銘柄が半合から飲めるのも嬉しいところ。店内にはテーブル席のほか1人で利用しやすいカウンター席もあり、行きつけにしたいお店のひとつです。

■サケとサカナ
住所:川崎市中原区丸子通1-638 リリーハイム1階
電話:044-789-5397
営業時間:11:30~14:00/17:00~22:00(土・日・祝日15:00~)※金・土・祝日はランチ休業 
休:月・火 

 3.【喫茶まりも 新丸子店】愛されて半世紀以上 昔ながらのレトロ喫茶

03_marimo_STK3360.jpg

1963年に創業してから今年で63年目。創業から何ひとつ変わらず、店内にはえんじ色の革張りソファのボックス席が並び、今ではだんだん数が少なくなってきた昭和ならではの雰囲気が残されています。メニューは、大定番の「プリンローヤル」やパフェ、あんみつなどの甘味から軽食、コーヒーやカフェオレ、ココアなどの飲み物まで、どれもほっとする味ばかり。

■喫茶まりも 新丸子店
住所:川崎市中原区新丸子東1-785
電話:044-422-3570
営業時間:10:00~17:00
休:無

4. 【taverna Tukka】新鮮な魚介が主役のスペイン料理店

04_taverna Tukka_STK3222.jpg

週末は満席になるほど人気のお店。その理由は、オーナーシェフの髙澤数馬さんが川崎北部市場へ足を運び、自らの目利きで仕入れる旬の魚介がメインの料理にあり。看板メニューの「パエリア」はもちろん、店内の黒板に書かれた季節メニューのアヒージョやフリット、マリネなどの料理には、スペインビールやワイン、シードラなど珍しい現地のお酒をぜひ。

■taverna Tukka(タヴェルナ トゥッカ)
住所:川崎市中原区新丸子東1-820-3 1階
電話:044-750-9488
営業時間:11:30~14:30L. O./17:30~21:30L.O.
休:月

5. 【guri】街角のトラットリアで季節料理と自然派ワインを

05_guri_STK3544.jpg

オーナーシェフの仲村 光さんは「子どもの頃から料理が好きだった」というだけあって、仕込みは魚をおろすところから始め、前菜からメイン、ドルチェまですべて手作りの料理にこだわります。なかでも小麦使いが秀逸で、6種ほど揃える手打ちパスタとパンが絶品。その都度仕入れる食材によって変わるメニューには、料理に合わせて国内外から厳選した自然派ワインを。

■guri(グリ)
住所:川崎市中原区新丸子東2-897-22
電話:044-948-5520
営業時間:17:00~22:00 (土・日・祝日15:00~) 
休:水(そのほか不定休あり)

6. 【パンと焼き菓子のPapapapa-n!】人気No.1はクロワッサン 毎日食べても飽きない、焼きたてのパン

06_Papapapa-n!_STK3726.jpg

パリ「メゾン・ランドゥメンヌ」の日本1号店で、看板商品であるクロワッサンのチーフ職人を務めたシェフ神戸友輔さんのお店。フランス産発酵バターを粉対比60%以上使ったプレーン・全粒粉・フロマージュの3種のクロワッサンをはじめ、アイデアたっぷりの菓子・総菜パンや焼き菓子なども販売しています。そのほとんどが国産小麦粉というところも◎。

■パンと焼き菓子のPapapapa-n!(パパパパーン)
住所:川崎市中原区新丸子町729
電話:044-387-6014 
営業時間:9:00~18:00 ※パンがなくなり次第、終了 
休:日・月(そのほか不定休あり)

7. 【MYSTAR BASE】できたてのおいしさを届けるバウムクーヘン専門店

07_07_MYSTAR BASE_STK3672.jpg

バウムクーヘンには北海道産の小麦粉や生クリーム、発酵バターなど選び抜かれた素材を使い、その日の天候や温度によって膨らみが変わりやすい繊細な生地の状態を職人が見極めながら専用オーブンで焼き上げます。店内では定番とフルーツを使用した季節のバウムケーキを販売するだけでなく、併設されたカフェでも提供。今年2月に新横浜店がオープン。

■MYSTAR BASE(マイスターベース)
住所:川崎市中原区小杉町1-543-3
電話:044-712-7273
営業時間:11:00~18:00
休:月(祝日の場合は営業、翌日休)

8. 【豆こねくと】 コスタリカのスペシャルティコーヒーに特化したビーンズショップ

08_mamekonekuto_STK3445.jpg

コーヒー界で難関とされる品質管理の国際資格「Qグレーダー」を持つ店主の高橋正行さんは、留学していたコスタリカの大自然の中で飲んだコーヒーのおいしさが忘れられずこの世界へ。現地から直輸入し、自家焙煎するコーヒーは、定番3種のうちコルディジェーラ農園のアナエロビック製法の豆がおすすめ。100gから販売するほかカフェでの提供も。営業は金・土・日。

■豆こねくと
住所:川崎市中原区小杉町2-294-6 エスカリエ武蔵小杉1階
電話:044-322-8255
営業時間:11:00~19:30
休:月~木

9. 【BAKASOUL ASIA】タイ出身シェフが腕を振るうイサーンの屋台料理を満喫

09_BAKASOUL ASIA_STK3820.jpg

タイらしい雰囲気を味わえるキッチュな店内では、タイ東北部、イサーン出身のシェフによる屋台料理を中心に提供しています。日本人の口に合うようにタイ料理特有の辛さを抑え、生産者から直接仕入れる新鮮なハーブや野菜、マンゴーなどを取り入れた現地のレシピに忠実な料理は、タイビールをはじめ、お酒が進む味。そんなご飯が夜遅くまで食べられるところも魅力です。人気店のため週末は予約必須。

■BAKASOUL ASIA(バカソウル アジア)
住所:川崎市中原区新丸子町915 紫扇マルエスビル1階
電話:044-322-0975
営業時間:17:00~29:00(火~24:00) 土・日・祝日12:00~29:00
休:年末年始

SALUSとは?

「ラテン語で“あいさつ”のこと。人々が出会い、行き交う場(駅)を象徴しています。東急線沿線は、まだまだ意外な街の表情や人々の魅力にあふれています。

「SALUS」は、単なる沿線紹介にとどまらず、「やってみよう」「行ってみよう」と思える魅力やアイデアを、読者の方へお届けします。さまざまな切り口から暮らしの楽しみ方を提案し、新たな世界との出会いや発見のきっかけになることを目指します。

掲載店舗・施設・イベント・価格などの情報は記事公開時点のものです。定休日や営業時間などは予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。

SALUS

「SALUS」は、単なる沿線紹介にとどまらず、「やってみよう」「行ってみよう」と思える魅力やアイデアを、読者の方へお届けします。さまざまな切り口から暮らしの楽しみ方を提案し、新たな世界との出会いや発見のきっかけになることを目指します。

新丸子の旬スポットを歩く | 東急・東急電鉄公式サイト