
活気ある庶民のまちで アクティブな日々を
蒲田
大田区の行政の中心地である蒲田駅周辺。利便性の高さはもちろんのこと、医療機関や文化施設などもそろい、生活シーンのさまざまなニーズに対応しています。また、毎年8月に開催される「蒲田八幡神社」の例大祭は、地元住民をはじめ多くの人でにぎわいます。
蒲田の最新記事
- NEW渋谷/二子玉川/武蔵小杉
「東急線電車スタンプラリー2025 with TOKYOおもちゃショー」を7月18日から開催します
東急電鉄
- たまプラーザ/三軒茶屋/上町
【7/31まで】もれなくプレゼント!「TOQ COIN」新規会員登録で1,000コインをゲットしよう
東急電鉄
- 渋谷/蒲田/五反田
【2025年6月】人気記事まとめ|渋谷の手土産/旧東横線の線路跡/代官山エッセイなど
東急公式サイト編集部
- たまプラーザ/三軒茶屋/上野毛
【開催終了】半額チャンス!東急線&東急バスの乗り放題チケット「Q SKIP」でおトクにお出かけ
東急電鉄
- たまプラーザ/五反田/旗の台
イベント・おでかけ情報!東急線沿線のキッズ&ファミリー向け【2025年6〜8月版】
東急公式サイト編集部
- 蒲田/二子玉川/たまプラーザ
無料で遊べる!子どもと行きたい東急線沿線の屋上広場&庭園
東急公式サイト編集部
蒲田って どんなまち?

駅周辺に便利な公共施設が勢ぞろい
商業のイメージが強い蒲田ですが、暮らすまちとしてのハードも充実しています。2022年には、蒲田駅から徒歩10分ほどの場所に区民活動施設・保育園・子育てひろば・中高生ひろば・地域包括支援センター・シニアステーションを併設した大型複合施設が開館しました。演奏会や小学生向け講座、年齢を問わず学べるさまざまな学びの講座など、多彩なイベントが開催され、「カムカム新蒲田」という愛称で親しまれています。
日帰りで満喫する蒲田の黒湯温泉
蒲田では、植物由来の有機物が溶け込んだ黒湯の温泉施設が多く、日帰りで気軽にリラックスできるのも魅力です。黒湯温泉で心身を癒やした後は、施設内でのんびりくつろぎながら地元グルメを楽しむのがおすすめです。さらに、夜は蒲田のグルメ街へと繰り出し、食べ歩きで充実したひと時はいかがでしょうか。
名物餃子に、下町情緒も楽しんで
餃子のまちとしても有名な蒲田ですが、戦前から続く商店街や再開発で生まれた大型の商業施設などがあり、ひとり暮らしの方だけでなく子育て家族にも便利なまちです。歴史的なお祭りや地域ぐるみのイベントも多く、駅周辺の飲み屋を楽しみたい単身世帯はもちろんのこと、ファミリー世帯にもおすすめのまちです。