人へ、街へ、未来へ。 東急電鉄

お知らせ

2025年5月12日

5月12日から、デジタルチケットサービス「Q SKIP」を東急線アプリ内で
ご購入・ご利用いただけるようになりました

~「ぶらりニコタマチケット」の利用対象店舗も拡大し、沿線の移動需要を創出します~

当社は、本日2025年5月12日(月)に東急線アプリのアップデート※1を行い、東急線アプリ内でデジタルチケットサービス「Q SKIP」(以下、「Q SKIP」)をご購入・ご利用いただける機能を追加しました。

本アップデートにより、東急線アプリ内の「Q SKIP」ボタンを選択いただくことで、従来はウェブブラウザからのみアクセス可能だった
「Q SKIP」の商品購入・利用画面へアプリ内でスムーズに遷移いただけます。

アプリ画面
アプリ画面

東急線アプリは、東急線の電車や東急バスの運行情報など移動に関するさまざまな情報やサービスを発信しているスマートフォンアプリです。情報配信機能を強化するとともに、東急線の乗車や定期券の購入などでコインが貯まる「TOQ COIN」サービス※2も開始し、お客さまとのデジタル顧客接点となることを目指しています。
「Q SKIP」は、東急線全線が1日乗り降り自由な乗車券や、沿線のお出かけ施設・地元の店舗利用チケットと乗車券がセットになったデジタルチケットなどを販売サイト上で事前にクレジットカードで購入し、「QR コード」※3で改札機を通過する乗車サービスです。東急線沿線でのお出かけを楽しめる商品をスムーズに提供することを目指しています。

また本日より、「Q SKIP」で販売している「ぶらりニコタマチケット」の利用対象店舗を2店舗拡大します。本チケットは、東急線内各駅から二子玉川駅までの往復乗車券+店舗利用券がセットになったデジタルチケットです。今般、ジェラートやケーキを取り扱うカフェが新たに加わります。二子玉川エリアに訪れるきっかけを提供し、二子玉川エリアの魅力を手軽に、楽しく、おトクに体験いただけます。

多くのお客さまにご利用いただいている東急線アプリ内で、「Q SKIP」がご購入・ご利用可能となることで、より便利でスムーズなサービスの提供に取り組みます。当社は、2024年度を始期とする中期事業戦略で、デジタルを活用した最適なサービス提案により新たな移動需要を創出し、顧客体験(CX)の向上と人と情報が行き交う豊かで活気ある地域社会の実現を掲げています。今後も、提供するサービスを連携しお客さまに快適なサービスを提供することで、沿線価値向上への貢献を目指します。

  • ※1 
     最新版の東急線アプリ(バージョン4.12.3)へのアップデートです。
  • ※2 
     コインは、PASMOやSuica(モバイルPASMO、モバイルSuicaを含む)での東急線の乗車(定期券利用を除く)や、タッチ決済対応のクレジットカードで
    あるTOKYU CARDでの東急線の後払い乗車(東急線全駅で実施しているサービス)、東急線PASMO定期券の購入、TOKYU CARDでの「Q SKIP」商品や「Q SEAT」の座席指定券の購入で貯まります。
  • ※3 
     「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標・JIS、ISO規格です。