人へ、街へ、未来へ。 東急電鉄

お知らせ

2024年10月31日

~運輸系の現業に従事する従業員が快適に働ける環境を整えます~
制帽やネクタイの着用を自由化、着用できる靴の種類を増やします

 当社では、本年11月1日から現業に従事する従業員の制服を、現場第一線で活躍する従業員の安全性と着心地の向上、資源の有効活用などを目的にリニューアルします。これに合わせ、昨今の気候変動や時代の変化に適応し、誰もが快適に働ける環境を整えることを目的として、制帽やネクタイの着用の自由化、および着用できる靴の種類を増やします。

1. 対象者
   運輸系の現業に従事する従業員(運転士、車掌、駅務係など)

2. 実施時期
   2024年11月1日(金)

3. 実施内容
   ① 改札窓口での制帽の着用を自由化します。

   ② ネクタイの着用を通年に渡り自由化します。

   ③ ビジネスシューズ(革靴)だけではなく、スニーカーの着用を可能とします。


(参 考)
本年11月1日、現業に従事する従業員の制服を16年ぶりにリニューアルします
~鉄道業界初の取り組みとして、繊維リサイクルの課題解決循環型プロジェクト
「ARChemia®(アルケミア)プロジェクト」に参画し、使用済み制服の再資源化を目指します~