CARD on LINE」を 開 始。2024年7月からは「TOKYU CARD スマート払い」により、ポイント取得と決済を 1回のスキャンで完結可能に。現在はLINEアプリに加え、東急カードプラスアプリでも利用でき、2025年4月からは当社グループの商業施設にも対応。今後もオンラインとオフラインの垣根を越えた利便性向上を目指します。当社および連結子会社(当社グループ)では、百貨店・スーパーなどのリテール事業をはじめ、CATV・セキュリティ・ 電力小売といった「家ナカ」サービス、さらには民間学童保育などの「街なか」サービスに至るまで、多岐にわたる商品・ サービスを展開しています。これらをお客さまがより便利に、スムーズに、そして心地よくご利用いただけるよう、 サービス間の連携を強化し、新たな生活価値の創出に取り組んでいます。また、「TOKYU POINT」や「TOKYU ROYAL CLUB」を通じて各種サービスを組み合わせることで、よりお得で 利便性の高い体験を提供すべく、新たなサービスの導入を進めています。日 常 生 活 の さ ま ざ ま な 場 面 で 「TOKYU POINT」が貯まる「TOKYU CARD」およ び「TOKYU POINT CARD」は、 当 社 グループの買い物や交通利用など、日常生活で「貯まる・使える」ポイントサービスです。東急線の乗車やPASMOオ ート チ ャ ー ジ ※、 定 期 券 購 入、 さ ら に はTOKYU POINT加盟店での利用でポイントが貯まり、 1ポイント=1円として使えます。加えて、つみたてNISAなどの資産形成においても、クレジットカード積立でポイントが貯まり、日常の支出と将来の備えを同時34※ PASMOの残額が設定金額以下になると、駅の改札機に入出場する際にタッチするだけで、自動的にチャージされるサービスです。 PASMOは株式会社パスモの登録商標です。PASMOオートチャージサービスは株式会社パスモが提供するサービスです。2020年9月、 東 急 ストア 全 店 で楽天ポイントを導入して以来、楽天グループとの協業を通じて、消費者ニーズの分析やDXソリューションの開発、広告効果の実購買データによる測定など、デジタルとリアルを融合した取り組みを推進しています。2022年5月 に は、LINEア プ リ で「TOKYU POINT」と楽天ポイントを同時に貯められる「TOKYU POINT プレミアムなおもてなしの数々「TOKYU ROYAL CLUB」いつもの電車、いつものお買い物で貯まる「TOKYU POINT」新たな価値創造への取り組み百貨店 スーパーマーケット ショッピングセンター学童保育・未就学児保育 スポーツ シネマコンプレックス屋外・交通広告ケーブルテレビスマートホーム 東急ベルインターネット電話 電力小売・ガス取次ホームセキュリティ・シニアセキュリティポイント・クレジットカードスマートフォン向けクレジット決済ソリューション家ナカサービス街なかの店舗・サービス沿線価値・生活価値の螺旋的向上交通事業生活サービス事業にサポートする便利でお得なサービスです。東急グループの商品・サービス・施設などのご利用状況によって4つのメンバーステージにご招待します。メンバーズカードのご提示で日々の生活でご利用いただける特典に加え、東急グループならではの特別なイベントやプレゼントを毎月ご案内しています。また、メンバーズマガジン「Fino」など、メンバーさまだけの特別なご優待や多彩なメニューをご用意しています。不動産事業各種生活サービス事業の組み合わせによる付加価値の増大
元のページ ../index.html#36