TOKYU CORPORATION 2018-2019
80/88

2017年度一日平均輸送人員 503,516人(前年比 1.7%増)大井町線は、現在の田園都市線の溝の口~中央林間間を大井町線の延長線として建設するにあたり、1963年10月に路線名を田園都市線に変更しました。その後、新玉川線(現:田園都市線 渋谷~二子玉川)の開通を受けて1979年8月に、大井町~二子玉川間の運行になり、線名を再び大井町線に変更しました。2008年3月には急行運転を開始し、列車種別は急行と各駅停車になり、2009年7月に溝の口まで延伸しました。編成は20m車7両(急行)と5両(各駅停車)です。大 井 町(Ōimachi)下 神 明(Shimo-shimmei)戸越公園(Togoshi-kōen)中  延(Nakanobu)荏 原 町(Ebara-machi)旗 の 台(Hatanodai)北 千 束(Kita-senzoku)大 岡 山(Ōokayama)緑 が 丘(Midorigaoka)自由が丘(Jiyūgaoka)九 品 仏(Kuhombutsu)尾 山 台(Oyamadai)等 々 力(Todoroki)上 野 毛(Kaminoge)二子玉川(Futako-tamagawa)溝 の 口(Mizonokuchi)141,1968,29314,36922,73416,78724,9827,00128,8869,83155,70313,18430,19829,19522,42759,68353,805143,2698,33914,26823,07117,17825,4597,07829,37710,10057,02813,28130,55129,67222,53860,36855,48555,8824,1997,22610,2017,14612,6253,80613,4025,51235,8626,30913,02512,45310,45033,65023,330定期外(人)前年比(%)2016年度平均乗降人員開通年月日駅  名区間km駅名の変遷定期(人)2017年度 各駅一日平均乗降人員合計(人)87,3874,1407,04212,87010,03212,8343,27215,9754,58821,1666,97217,52617,21912,08826,71832,1551.50.6-0.71.52.31.91.11.72.72.40.71.21.60.51.13.11927.7.61929.12.251929.11.12009.7.11戸越(開通時) 下神明(1936.1.1)蛇窪(開通時) 戸越公園(1936.1.1)東洗足(開通時)池上線旗ヶ岡と統合し改称 旗の台(1951.3.1)池月(1928.10.10) 洗足公園(1930.5.21)北千束(1936.1.1)中丸山(開通時) 緑ヶ丘(1933.4.1)緑が丘(1966.1.20)自由ヶ丘(開通時) 自由が丘(1966.1.20)新設(1930.4.1)二子玉川(開通時) 二子読売園(1940.12.1)二子玉川(1944.10.20) 二子玉川園(1954.8.1)二子玉川(2000.8.6)2018年5月現在定期券うりば定期券うりば定期券うりば定期券うりば0.80.70.60.60.50.80.80.51.00.80.70.50.91.22.0大井町線(Ōimachi Line)2017年度一日平均輸送人員 12,684人(前年比 0.6%増)こどもの国線は、皇太子殿下(現:天皇陛下)ご成婚を記念して開設された「こどもの国」への交通機関として、1967年4月に開業した路線で、当社では唯一の単線です。2000年3月に通勤線化し、長津田~こどもの国間の中間に恩田駅が開業しました。列車種別は各駅停車のみで、編成は20m車2両です。なお、この路線の施設は横浜高速鉄道が保有しており、当社は第2種鉄道事業者としてその運営を行っています。長 津 田(Nagatsuta)恩 田(Onda)こどもの国(Kodomonokuni)12,60482711,77912,68484311,8414,3288433,485定期外(人)前年比(%)2016年度平均乗降人員開通年月日駅  名区間km駅名の変遷定期(人)2017年度 各駅一日平均乗降人員合計(人)8,356-8,3560.61.90.51967.4.28新設(2000.3.29)2018年5月現在1.81.6こどもの国線(Kodomonokuni Line)78

元のページ  ../index.html#80

このブックを見る