


渋谷、中目黒、自由が丘、田園調布、武蔵小杉、新横浜、横浜、目黒、三軒茶屋、世田谷線三軒茶屋、二子玉川、溝の口、鷺沼、あざみ野、長津田、大井町、五反田、蒲田
※スタンプ帳は 7月18日(金) から配布します。
※無くなり次第終了となります。
※おひとりさま1部まででお願いいたします。



スタンプ設置駅は5つのグループに分かれているよ。各グループ内のスタンプを全部押すと、電車カードがもらえるよ!
それぞれのグループの中に一駅だけ、おもちゃ箱に入ったスタンプが設置してあるよ!電車スタンプと一緒に、さまざまな駅に散らばったおもちゃ箱スタンプを集めて、夢のフェスティバルに向かおう!


スタンプ設置駅で、カードが収納できる記念台紙とスペシャルチャンス賞への応募はがきがもらえるよ!
記念台紙がもらえる駅
渋谷、中目黒、自由が丘、田園調布、武蔵小杉、新横浜、横浜、目黒、三軒茶屋、世田谷線三軒茶屋、二子玉川、溝の口、鷺沼、あざみ野、長津田、大井町、五反田、蒲田

※ご応募は、お一人様一通までとなります。


イベント
一日駅長・区長体験イベント
(対象年齢:小学生以下)
「君もあこがれの駅長さん・区長さんになれる!」
①10月11日(土) | 世田谷線管区 |
②10月11日(土) | 田園調布駅 |
③10月18日(土) | 中目黒駅 |
④10月18日(土) | 五反田駅 |
⑤10月19日(日) | 新横浜駅 |
⑥10月25日(土) | 三軒茶屋駅 |
⑦10月25日(土) | あざみ野駅 |
⑧10月26日(日) | 渋谷駅 |
⑨10月26日(日) | 二子玉川駅 |
⑩11月1日(土) | 大井町駅 |
⑪11月2日(日) | 蒲田駅 |
⑫11月8日(土) | 溝の口駅 |
⑬11月8日(土) | 鷺沼駅 |
⑭11月8日(土) | 自由が丘駅 |
⑮11月9日(日) | 横浜駅 |
⑯11月9日(日) | 目黒駅 |
⑰11月15日(土) | 武蔵小杉駅 |
⑱11月15日(土) | 長津田駅 |

イベント
乗務員おしごと見学イベント
(対象年齢:小学生以下)
「出発進行!君の夢が走り出す、なりきり運転士さん・車掌さん体験」
⑲元住吉電車区(東横線)
日時:10月18日(土)
⑳溝の口乗務区(大井町線)
日時:10月18日(土)
㉑奥沢乗務区(目黒線)
日時:11月15日(土)
㉒雪が谷大塚乗務区(池上線)
日時:11月15日(土)
㉓長津田電車区・車掌区(田園都市線)
日時:11月22日(土)


イベント
電車運転体験イベント
(対象年齢:小学生以下)
①電車運転体験イベント
日時:11月15日(土)午前中
②電車運転体験イベント
日時:11月16日(日)午前中

プレゼント
電車とバスの博物館ご招待券
③ご招待券5枚セット
(※2026年3月31日まで有効)



イベント
東急バス営業所見学
(対象年齢:小学生以下)

日時:10月25日(土)
10:00〜12:00予定
場所:東急バス下馬営業所


イベント
親子でそば打ち体験イベント
(対象年齢:小学4年生~6年生)
自分で打ったそばをその場で美味しく食べられます!!

そば打ち名人が、基本から指導しますので、安心してご参加ください。
自分で打ったそばの味は格別!おなかも好奇心もたっぷり満たされます!!
日時:2025年10月4日(土)
10:00~12:30
会場:東急グルメフロント本部2F
(最寄り駅:学芸大学駅)
募集人数:5組10名(小学4~6年生対象)


プレゼント
川崎フロンターレ
ホームゲームにご招待!

日程:2025年10月18日(土)or 10月19日(日)
試合:清水エスパルス戦
※日程は上記どちらかとなります。


プレゼント
クラブ25周年記念
オリジナルピンバッジ



イベント
親子ででんしゃ弁当をつくって、たべよう!
(対象年齢:未就学(年少さん〜年長さん)小学1〜2年生のお子さま)

日時:2025年11月9日(日)
11:00〜12:30
場所:KBC武蔵小杉東急スクエア
※写真はイメージです。当日食材等が変わる可能性がございますこと、ご了承ください。


イベント
FMサルース・FMしながわの 生放送スタジオにご招待!!
普段見られない、生放送の裏側を 見学できます!

日時:2025年12月26日(金)予定
会場:FMサルース又はFMしながわスタジオ
※ご当選者の発表は、2025年10月までにご連絡をさせていただきます。


プレゼント
スタジアムツアーに無料ご招待!

2002FIFA
ワールドカップ™・ラグビーワールドカップ2019™、
東京2020オリンピック競技大会の決勝戦が行われたファイナル
スタジアムをリアルに体験できるガイド付きツアーにご招待!
※開催日時はホームページをご確認ください。


プレゼント
未知の宇宙を見に行こう!
日本最大級の宇宙展、今夏開催!
人類の新たな宇宙への挑戦を体感する大規模宇宙展にご招待!

特別展「深宇宙展~人類はどこへ向かうのか」To the Moon and Beyond
会期:2025年7月12日(土)
~9月28日(日)
会場:日本科学未来館



プレゼント
栃木 おもちゃのまちバンダイミュージアムに特別ご招待!

誰もが知る人気キャラクターから貴重な発明品まで約35,000点のバンダイコレクションが勢ぞろい!
子どもも大人も夢中になれるバンダイミュージアムを体感しに行こう!
会期:2026年8月31日まで利用可能

応募締め切り
2025年9月2日(火)
消印有効
※切手はお客さまのご負担となります。
※当選発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。
※画像はイメージです。

東急線沿線の施設・店舗にスタンプが設置されているよ!ボーナススタンプを押すと、電車とバスの博物館オリジナルカードや、東急バスカードなどのボーナスカードがもらえるよ!


スタンプ設置箇所
東急バス 目黒営業所
東急バスに乗って
ボーナススタンプを押そう!
ボーナススタンプを押すと、東急バスカードがもらえるよ!
- ●スタンプ設置場所・カードお渡し場所
- 東急バス目黒営業所
- ●スタンプ設置時間
- 10:00~17:00
夏のお得なフリーパスで思いっきり楽しもう!
利用期限:7月19日(土)~8月31日(日)
夏のファミリーパス(大人2名と小児2名まで乗り放題) | |
通常パス(24時間) | 1,050円 |
平日パス(24時間) | 1,000円 |
48時間パス | 1,900円 |
夏のペアパス(大人2名まで乗り放題) | |
通常パス(24時間) | 950円 |
平日パス(24時間) | 900円 |
48時間パス | 1,700円 |
夏の親子パス(大人1名小児1名まで乗り放題) | |
通常パス(24時間) | 750円 |
平日パス(24時間) | 700円 |
48時間パス | 1,300円 |
●発売方法:スマホアプリ「RYDE
PASS(ライドパス)」※決済にはクレジットカードが必要です
●対象路線:東急バス全線
(空港連絡バス・高速バス・溝の口駅~新横浜駅直行バス・コミュニティバスを除く)
目黒営業所へのバスでのアクセス
東98、黒01、黒02、黒07
渋71(渋谷方向のみ)
「清水」停留所下車 徒歩約5分



しぶそば公式キャラクター
しぶくまくん
スタンプ設置箇所
市が尾店・中央林間店・綱島店
池上店・大井町店
しぶそばに行って
ボーナススタンプを押そう!
ボーナススタンプを押すと、しぶそばカードがもらえるよ!押したら、店員さんに見せてね。
カードのお渡しは店舗従業員へお声がけください。
- ●スタンプ設置場所
- 市が尾店、中央林間店、綱島店、池上店、大井町店
※中央林間店は駅改札外にあります。
- ●スタンプ設置時間
- 10:00~18:00
※各店舗の営業時間については、しぶそばのホームページをご確認ください。
スタンプラリー期間中、東急線キャラクターのるるんが描かれたチーズを使用したお子さまカレーをご用意!
お子さまのるるんカレーセット(かけ/もり)…1,090円
〈トッピング〉のるるんチーズ…1枚300円

※そばまたはうどんがお選びいただけます。
※蒲田店、池袋店では、取り扱いがございません。
※一部店舗では販売価格が異なります。
※売り切れになる場合がございます。
※お子さまカレー、のるるんチーズのお持ち帰りはできません。

●…スタンプ設置場所


新横浜公園キャラクター
しばのすけ
スタンプ設置箇所
日産ウォーターパーク受付
(3 階)
最寄り駅
新横浜駅
新横浜公園に行って
ボーナススタンプを押そう!
ボーナススタンプを押すと、オリジナルカードがもらえるよ!
- ●スタンプ設置場所・カードお渡し場所
- 日産ウォーターパーク受付(3階)横
- ●スタンプ設置期間
- 2025年7月18日(金)~8月31日(日)[休館日:2025年8月26日(火)]
- ●営業時間
- 平日・土曜:9時~21時、日曜・祝日:9時~19時30分
日産ウォーターパークとは…
温水を利用した22種類のプール施設で、子どもからお年寄まで、思いっきり泳いだり、くつろいだり、楽しめるレジャープールです!館内は流水プールなどからなるアクアゾーンと、ジャグジーなどからなるバーデゾーンとに分かれています。この夏、日産ウォーターパークへぜひお越しください!




川崎フロンターレ公式マスコット
ふろん太
©️ KAWASAKI FRONTALE
スタンプ設置箇所
等々力緑地
「東急ドレッセとどろきアリーナ」受付
最寄駅
武蔵小杉駅
等々力緑地に行って
ボーナススタンプを押そう!
ボーナススタンプを押すと、オリジナルカードがもらえるよ!
- ●スタンプ設置場所・カードお渡し場所
- 等々力緑地「東急ドレッセとどろきアリーナ」受付
- ●スタンプ設置時間
- 9:00~20:00
- ●営業日
- 不定休のため、ホームページ等をご確認ください。
等々力緑地とは…
等々力緑地は、広大な公園で川崎フロンターレのホームスタジアム「Uvance とどろきスタジアムby
Fujitsu」や様々なスポーツ観戦が可能な「東急ドレッセとどろきアリーナ」など多様なスポーツ施設と広場・釣り池など豊かな自然環境を有しています。
川崎とどろきパーク(株)の運営により、様々なイベントも開催されていますので、ホームページにアクセスして、ぜひ、等々力緑地にお越しください。


東急ドレッセとどろきアリーナ


スタンプ設置箇所
しなココ戸越銀座
最寄駅
戸越銀座駅
しなココ戸越銀座に行ってボーナススタンプを押そう!
ボーナススタンプを押すと、オリジナルカードがもらえるよ!
- ●スタンプ設置場所・カードお渡し場所
- しなココ戸越銀座内
- ●スタンプ設置時間
- 10:00~18:00(水曜定休)
- ●アクセス
- 東急池上線 戸越銀座駅 30秒
完全オリジナルお化け屋敷が期間限定で登場!
- ~ TERROR LAB ~「SUSTAINABLE Z」
【開催期間】
2025年8月22日(金)~8月26日(火)
【開催場所】
たまプラーザ テラス ゲートプラザ2階
プラーザホール by iTSCOM
【入場料】
ビビリモード:500円
絶叫モード:800円




コムゾー
©️iTSCOM 2025
スタンプ設置箇所
iTSCOMスポット
たまプラーザテラス店または南町田グランベリーパーク店
最寄駅
たまプラーザ駅・南町田グランベリーパーク駅
iTSCOMスポットに行ってボーナススタンプを押そう!
ボーナススタンプを押すと、オリジナルカードがもらえるよ!
- ①
●スタンプ設置場所・カードお渡し場所 - iTSCOM スポットたまプラーザテラス 店内
(たまプラーザテラス ゲートプラザ2F)
- ●スタンプ設置時間
- 10:00~19:00
【休館日】2025年8月21日(木)
- ②
●スタンプ設置場所・カードお渡し場所 - iTSCOM スポット南町田グランベリーパーク 店内
(グランベリーパーク セントラルコート B1)
- ●スタンプ設置時間
- 11:00~18:00
【休館日】2025年8月26日(火)
※どちらの店舗でも設置されているスタンプは同じデザインです。
イッツコムラーニングポータル
イッツコムラーニングポータルでは、学びに関する情報やコンテンツのご紹介、子育て世代を応援するコラムなどをお届け!イッツコムがご提供する、小中学生向けオンライン教材から大人向け英会話まで、自宅でできる学習サービスで学びを広げてみませんか?




スタンプ設置箇所
アディダスフットサルパーク
あざみ野フロント
最寄駅
あざみ野駅
アディダスフットサルパークあざみ野に行ってボーナススタンプを押そう!
ボーナススタンプを押すと、オリジナルカードがもらえるよ!
- ●スタンプ設置場所・カードお渡し場所
- アディダスフットサルパークあざみ野フロント
- ●スタンプ設置時間
- 平日:14:00~21:00
土日祝:8:00~20:00
- ●アクセス
- 東急田園都市線「あざみ野駅」からバスで5分 「大場町」バス停より徒歩5分
アディダスフットサルパークあざみ野とは…
「フットボールを超えた新たな価値が生まれるコミュニティフィールド」を目指し、アディダスフットサルパークを東京・神奈川で6店舗運営をしております。あざみ野は総合型フットボールクラブ「東急SレイエスFC」のクラブ拠点としての機能も有しており、お子様から大人まで多くの方にご利用いただいております。




東急線キャラクター
のるるん
スタンプ設置箇所
電車とバスの博物館
最寄駅
宮崎台駅
電車とバスの博物館に行ってボーナススタンプを押そう!
ボーナススタンプを押すと、オリジナルカードがもらえるよ!
- ●スタンプ設置場所・カードお渡し場所
- 電車とバスの博物館 総合インフォメーション横(最寄駅:田園都市線宮崎台駅)
- ●スタンプ設置時間
- 10:00~16:30
※入館される場合は16:00が最終入場となります。
- ●休館日
- 毎週木曜(木曜が祝日の場合は翌日)
※営業時間が変更になる場合があります。ホームページ等をご確認ください。
〈施設紹介〉
8090系運転シミュレーター
実写の映像、実録の音を再現した本格型運転シミュレーター。「ノーマルモード」のほか、「ガイダンスモード」、朝ラッシュを再現した「エキスパートモード」もあります。搭載路線は田園都市線「長津田→二子玉川」、大井町線「二子玉川→大井町」、東横線「渋谷→横浜」。各停のほか、急行なども選択でき、さらにお好きな区間を運転することができます。当日予約システムを採用しています。(利用料金300円/1回)


それぞれのグループの中の一駅におもちゃ箱が設置してあるよ!
おもちゃ箱には「夢のフェスティバル」へのヒントが隠されているので、それをすべて集めて「夢のフェスティバル」に出かけよう!
おもちゃ箱スタンプの5文字をすべて集めたスタンプ帳を、「東京おもちゃショー2025」の特設受付に持っていこう!
おもちゃショー特別デザインスタンプを押すと、限定シールがもらえるよ!


今回の東急線スタンプラリーで
出会うことのできるおもちゃだよ
みんなにぜひ会いに行ってね!

子どもたちに「トキメキ・憧れ・夢」をお届けする1967 年誕生の着せ替え人形「リカちゃん」。
「ごっこ遊び」や「おしゃれ遊び」を楽しめる「リカちゃん」は、近年では大人にも愛される
ブランドを目指した展開や、タレントとしても活躍の場を広げています。これからも夢中になっちゃう「だいすき」を一緒にさがしましょう。
Ⓒ TOMY

2010 年からスタートし、み~んなの夢を応援してきた「プリティーシリーズ」の最新作「ひみつのアイプリ」は、テレ東系列6局ネットにてアニメ好評放送中のほか、アミューズメントゲーム・おもちゃも展開中です。ダブル主人公の「ひまり」と「みつき」が、個性豊かなアイプリたちと、夢を追いかけ、成長していく友情物語です。
©T2A/S/TX/AP

タルに剣をさして、「黒ひげ」を飛ばそう!これまでに世界47 の国と地域でパーティーゲームとして親しまれ、累計出荷数2,000 万個を超えるロングセラー商品です。2025年には誕生50周年を迎え、公式ルールが「飛んだら負け」から誕生当初のルールであった「飛んだら勝ち」に変更されました。
Ⓒ TOMY

たまごっちは、1996 年11月23日に日本で発売され、大ブームを巻き起こした“デジタルペット”です。最新機種“Tamagotchi Paradise”を2025年7月に発売。今までのたまご型・3 つボタンに加えズームダイヤル機能を搭載することで、お世話遊びがさらにパワーアップ。30 年近く経った今でも、長年のファンの共感をよび、新しい世代へも魅了し続けています。
© BANDAI

緑ゆたかな森の中で、動物のキャラクターたちがおくる、やさしく夢あふれる暮らしを表現したドールハウスシリーズ。1985年の発売以来、人形、お家、家具、お店など、かわいらしさとディテールにこだわったデザインで、年齢・性別を越えて世界80 以上の国と地域で愛されています。おかげさまで今年2025 年には40周年を迎えました。
© EPOCH

トランスフォーマーとは、乗り物や生き物から変形【トランスフォーム】する金属生命体だ!
そんなトランスフォーマー達の新たな物語「トランスフォーマー ワイルドキング」。
主人公オプティマスプライムや宿敵メガトロンが、
エナジービーストと呼ばれる生き物型トランスフォーマーと変形合体【ワイルドッキング】して戦いを繰り広げる!
Ⓒ TOMY

人類が月面に降り立って、50年…とちょっと。
宇宙飛行士を夢見る「こてつくん」は宇宙アカデミーを舞台に、仲間たちと一緒に宇宙を目指して勉強しています。NHK
EテレにてTVアニメが放送され、現在はキッズステーションにて放送中。日本科学未来館で9/28まで開催中の「深宇宙展」では楽しみながら学べるこてつくんクイズやグッズなども販売しています。
©S/O2
番犬ガオガオ

番犬続けて30年以上!「番犬ガオガオ」です!順番にカードの指示に従って寝ている番犬ガオガオを起こさないように、そ~っとエサ皿の中のエサをとっていき、運悪くガオガオに襲われてしまった人の負けという、大人数でも盛り上がること間違いなしのアクションゲームです!
スタンプ設置箇所

