美しい時代へ-東急グループ 東急

お知らせ

2021年10月08日

渋谷ヒカリエ8階にシェア型書店「渋谷〇〇書店(シブヤ・マルマル・ショテン)」
本日オープン!

~”偏愛”をテーマにみんなで本を持ち寄り、みんなで運営する新しいかたちの書店づくりがスタート~

本日、2021年10月8日(金)、渋谷ヒカリエ8階「Creative Space 8/」にシェア型書店「渋谷〇〇書店(シブヤ・マルマル・ショテン)」がオープンしました。

k-info20211008img-1

渋谷〇〇書店は個人に棚を貸し出し、「棚主」となっていただき、共同で運営するシェア型書店です。棚や運営をシェアすることで、各人にかかる金銭・時間といったコストの分散を図り、さまざまな方に“本を選び、本を売る”ことを楽しんでいただく体験を提供します。
30坪弱の店舗スペースには都内最大規模となる130以上の本棚を用意し、棚主それぞれが好きな本を持ち寄り、販売します。店内には小上がりの読書ブースもあり、ゆっくり本を楽しんでいただけます。
また、著者や編集者を招いた「企画棚」などを設ける他、コミュニティ醸成のため、イベントやオンライン配信用のスペース利用、アート作品などを展⽰するギャラリーなども展開する予定です。

「渋谷◯◯書店」のテーマは”偏愛”です。渋谷から、「偏愛に満ちた世界」の創出を目指します。

書店名の“◯◯”には、だれでも本屋さんになることができ、どんな偏愛のテーマでも、ジャンルでも対応できるような余白があり、可変的でありたいという想いが込められています。

「渋谷〇〇書店」は&Co.代表取締役であり、2013年より「Creative Space 8/」にて実施している国内最大規模の働き方の祭典「Tokyo Work Design Week」オーガナイザーである横石崇さんを発起人・管理人として、当社の新たな取り組みとして、運営します。なお、本書店のオープン前に実施したクラウドファンディングでは70名以上の方のご支援をいただき、目標金額を達成し、本日のオープンにいたりました。

本日よりオープン記念の企画展として、「Creative Space 8/」のコミッティメンバーであるD&DEPARTMENT PROJECT代表のナガオカケンメイさんの選書コーナーを設け、みなさまをお待ちしています。

なお、「渋谷〇〇書店」では、現在棚主を募集しています。ご興味がある方は、PDFをご覧ください。

本日誕生した“偏愛”ブックショップ「渋谷〇〇書店」にぜひお越しください。