本日、2021年10月1日(金)、渋谷ヒカリエ ヒカリエデッキ(以下、ヒカリエデッキ)に渋谷のコミュニティーFM「渋谷のラジオ」(周波数:FM87.6MHz)初となるサテライトスタジオ「ヒカリエデッキ ラジ公スタジオ」(以下、ラジ公スタジオ)がオープンしました。

ラジ公スタジオはヒカリエデッキとの接続部である4階アーバン・コアの店舗区画に位置し、放送スタジオの機能とドリンクスタンドからなる店舗です。スタジオでは10月より第1弾として地域情報番組「渋谷商店部 お店に行こう!」(協力:渋谷区商店会連合会)を毎日(土曜除く)15時~16時に生放送し、放送中はその様子をアーバン・コア側からご覧いただけます。ドリンクスタンドはコーヒー、ジュース、アルコール類などのドリンクメニューを用意し、テークアウト販売します。渋谷のラジオ・オリジナルグッズなどの物販も予定しています。
ヒカリエデッキは渋谷ヒカリエの北側、東京メトロ銀座線線路の上部に位置する全長約190メートルの歩行者デッキで、「生活文化の情報発信・活動拠点」、「まちに開かれた憩いの場」となること目指し、2021年7月15日にオープンしました。当社はヒカリエデッキを拠点に共にまちを盛り上げるパートナーとしてラジ公スタジオの入居を進め、本日を迎えました。
フリーキャスターの平井理央さんがパーソナリティを務めるラジ公スタジオ開設記念特番には渋谷区 長谷部健区長も駆けつけ「『ヒカリエデッキ ラジ公スタジオ』の開設おめでとうございます。新たな渋谷の景色を望めるこの素敵な場所に、サテライトスタジオがオープンしたことで、『渋谷のラジオ』も更に新しいチャレンジをしていけるのではないかと期待が膨らみます。」とお祝いの言葉をいただきました。
今後は、番組と連動したミニ展示企画やワークショップの開催、渋谷区と連携した企画など、リスナーや地域住民とのコミュニケーション拠点としての活用や、企業の販促活動など要望に応じてラジ公スタジオのスペースレンタルも計画しています。
ヒカリエデッキに誕生した新たなコミュニケーション拠点「ラジ公スタジオ」にぜひお越しください。
■西樹代表理事からのメッセージ
6年目を迎えた「渋谷のラジオ」が、さらなる局のブランディング、ファンづくりを目指して、サテライトスタジオの枠を超えたコミュニケーション拠点を構えることになりました。ヒカリエデッキと連動したイベントやワークショップも予定しています。サテライトスタジオからの生放送に加えてドリンク販売も行いますので、駅直結の開放的な空間で憩いのひとときをお過ごしいただければ幸いです。