株式会社ローソン(本社:東京都品川区、代表取締役 社長 竹増 貞信、以下:ローソン)、東急株式会社(本社:東京都渋谷区、取締役社長 堀江 正博、以下:東急)、株式会社東急ストア(本社:東京都目黒区、代表取締役社長 大堀 左千夫、以下:東急ストア)は、10月18日(金)に東急電鉄“二子玉川駅”の構内にて、商品を手に取って店外へ出るだけで買い物が完結する「ローソンS Lawson Go +toks 二子玉川店」をオープンいたします。ローソンは2020年からオフィスビルで従業員など限られたお客様のみが利用できるウォークスルー決済導入店舗を展開してきましたが、一般のお客様にもご利用いただける通常店としてウォークスルー決済導入店舗を出店するのは初めてです。同店は東急ストアがローソンのフランチャイジー(加盟店)として運営し、2024年10月18日(金)~2025年3月14日(金)まで営業する期間限定の店舗となります。

流通小売業においては、労働人口の減少による人手不足が課題となっており、店舗で働く従業員の業務負荷軽減、店舗での生産性の向上による持続的な店舗運営が求められています。
ローソンは、リアルの店舗ならではの人と人とのつながりから生まれる温かみとデジタル技術を活用したお客様の利便性が両立する「Real×Tech Convenience」の実現を目指し、セルフレジやAIによる発注システムの全店導入、一部店舗でアバターによる接客やスマホレジの導入を行い店舗の生産性向上を進めてきました。
東急および東急ストアは、「期待を超える顧客体験の提供」という事業ビジョンのもと、駅を利用されるお客様や商業施設従業員等様々な方への時短需要に対応するためセルフレジの導入や、スマートフォン提示でカードレスにクレジットカード決済ができる「TOKYU CARD スマート払い」などのサービスを展開しています。
このたび3社が連携し、駅構内における買い物時間の最短化と、店舗運営の効率化を可能とする、ウォークスルー決済導入店舗を展開いたします。展開期間を経てお客様のご利用状況などを検証し、今後の拡大を検討いたします。
<店舗概要>
・店名:ローソンS Lawson Go +toks 二子玉川店
・住所:東京都世田谷区玉川二丁目22-13(二子玉川駅定期券発売所跡地)
・オープン日時:2024年10月18日(金)7時
・営業時間:7:00~20:00 ※2025年3月14日(金)までの期間限定店舗
・面積:店舗 42.26㎡(12.78坪)、売場 16.99㎡(5.14坪)
・取扱商品、サービス:おにぎり、ベーカリー、飲料、菓子等を中心に約380アイテム
※酒、たばこ、フライドフーズ、冷凍食品、アイス、雑誌・書籍および
ATM、各種収納代行、Loppi、ゆうパック等のサービスは取扱い無し
今後もローソン、東急、東急ストアの3社は、それぞれの知見を活かし、連携してお客様へ便利な体験を届けてまいります。