美しい時代へ-東急グループ 東急

ニュースリリース

2021年9月15日

大手民鉄初!東急線沿線を中心とした「有料老人ホーム紹介サービス-住まいる-」を
10月1日より開始します
~「老後も安心して住み続けられる東急線沿線」の実現を目指します~

東急株式会社
東急ウェルネス株式会社

東急株式会社(以下、東急)の100%子会社であり、2008年の会社設立以降、東急線沿線のシニア住宅事業として「東急ウェリナ大岡山」など5棟、デイサービス事業として「オハナ池尻大橋」など10店舗を運営する東急ウェルネス株式会社(以下、東急ウェルネス)は、2021年10月1日より、「東急ウェルネス有料老人ホーム紹介サービス-住まいる-」(以下、本事業)を開始します。有料老人ホーム紹介サービスは、大手民鉄で初めての取り組みです。

今般、東急線沿線エリアの高齢化の進行に伴い、ご自身、ご家族を含めた有料老人ホームなどの高齢者施設に関するワンストップサービスへのニーズが高まっています。実際に、これまで東急ウェルネスに入居相談をしていただいたお客さまからは、「東急ウェルネスの施設が希望エリアには無いが、他施設も紹介してほしい」、「東急ウェルネスの施設以外の他施設も含めて検討したい」など、さまざまな声が寄せられており、本事業ではそのニーズに応える形で、東急ウェルネスが運営する施設にとどまらず、提携会社が運営する東急線沿線内外の高齢者施設を紹介することで、「老後も安心して住み続けられる東急線沿線の実現」の一助となることを目指しています。

本事業は、これまで東急ウェルネスが10年以上にわたり蓄積してきた高齢者施設の運営ノウハウを活用し、高齢者施設への入居を検討されるお客さまに対し、東急ウェルネスの入居相談業務経験者が、お客さまに寄り添った立場での高齢者施設紹介を実施します。高齢者施設入居にあたっての情報収集から、施設見学当日の同行、施設選びポイントのアドバイス、入居施設決定後のフォローまで、お客さまのニーズに応じてきめ細やかなサポートを行います。
また、本事業における運営経費は提携会社間で負担することでお客さまは相談料無料とし、入居相談のお打ち合わせはオンラインのほか、東急グループ各施設の接客スペースを活用することで、気軽にご利用いただきやすいサービスを目指します。
なお、9月1日時点では、東急線沿線内外において高齢者施設を運営する38社と提携し、東急線沿線内で193施設、一都三県では915施設の紹介が可能であり、今後順次拡大していく予定です。

東急、東急ウェルネスは、今後も本事業を通じ、高齢化社会を見据え、東急線沿線にお住まいのお客さまニーズの変容を捉えたサービスの再構築と提案力の強化に取り組むことで、東急が中期3か年経営計画に掲げる「顧客や時代のニーズにあわせた沿線顧客サービスへの進化」を踏まえた、東急ならではのまちづくりを推進していきます。

詳細はPDFの通りです。

20210915img-1.jpg
本件・別紙資料 (309.07 KB)