当社は、お客さまへのさらなる利便性の向上として、スマートフォン向け「東急線アプリ」内に東急線内の目的駅までの所要時間実績を表示する「駅間time」を鉄道業界として初めて導入し、8月1日(月)からサービスを開始します。
「駅間time」は、路線と出発駅・到着駅を指定することで、直近の列車の所要時間実績を表示するサービスであり、列車の種別(特急・急行・各駅停車等)ごとの所要時間も表示されます。
このサービスによって、悪天候やトラブル、不慮の事故による列車遅延の際も直近の列車の所要時間実績を確認でき、迂回経路の検討など、お客さまの行動や判断に目安としてお役立ていただけます。
「駅間time」の機能の詳細および画面イメージについては別紙のとおりです。
本件・別紙資料
(188.22 KB)