当社は、沿線の皆さまがイキイキと働き、快適に暮らし、楽しみのある街を実現するために、新たな取り組みとして「いい街 いい電車 プロジェクト」をスタートさせました。
その一環として、当社は、あらゆるお客さまが安全・安心して利用できる鉄道を目指し、これまで取り組んでいたホームドア設置計画を大幅に加速し、2020年度を目標に東横線・田園都市線・大井町線の全駅にホームドアの設置を進めています。このたび、田園都市線初となるホームドアを、宮前平駅に設置します。下りホームは10月中に、上りホームは12月中を目途に供用開始します。
当社では、これまでもホーム上の安全対策を重要な課題と位置づけ、内方線付点状ブロックや非常停止ボタン、ホーム安全柵の設置など、さまざまな安全対策を実施してきました。しかしながら、抜本的な対策であるホームドアは、田園都市線の場合、6ドア車と4ドア車が走行しているため車両によりドアの位置が異なることなどから、早期設置が困難な状況でした。
現在、6ドア車45両を4ドア車に置き換えを進めていますが、車両の置き換え完了前にホームドアを設置する方法として、4ドア車用のホームドアを通常よりもホーム内側に寄せ、車両から離れた位置に設置します。これにより、6ドア車の場合においても、ホームドアと車両の間をお客さまが通行できるスペースが確保できるため、6ドア車においても乗降が可能となります。
今後も、4ドア車への車両の置き換えなどを進めながら、2020年度に向けてホームドア整備を着実に推進し、安全・安心な鉄道の実現を図っていきます。
