人へ、街へ、未来へ。 東急電鉄

ニュースリリース

2025年11月04日

当社スローガン「人へ、街へ、未来へ。」をテーマとしたアートラッピング電車を11月4日(火)から運行開始!
~ヘラルボニーと協業し、東横線と田園都市線で「特別な電車」が沿線や街に彩りをお届けします~

東急電鉄株式会社

当社は、株式会社ヘラルボニー(以下、ヘラルボニー)と協業し、当社スローガンをテーマにヘラルボニー契約アーティスト・中島敏也氏が描画したデザインのアートラッピング電車『「人へ、街へ、未来へ。」彩りを描く特別な電車』(以下、本電車)を、2025年11月4日(火)から東横線、11月25日(火)から田園都市線にて、それぞれ1編成ずつ運行します。また、2026年1月末まで、両編成の車内広告をジャックし、両社が協業する思いや中島氏の作品を掲出します。

ヘラルボニーは、「異彩を、放て。」をミッションに障害のイメージ変容と新たな文化の創出を目指し、国内外の障害のある作家とIPライセンス契約を結んで多様な事業を展開するクリエイティブカンパニーです。「人へ、街へ、未来へ。」をスローガンとして鉄道事業を営む当社は、ヘラルボニーのビジョンや思いに大いに共感し、両社の強みを活かしながら、ヘラルボニーの表現力や発信力を当社の事業活動に取り入れることで、スローガンに込めた思いを、お客さまや地域の方々などのステークホルダーの皆さま、そして社会全体に広く届けることを目指します。

両社の協業による初の取り組みとして運行する本電車は、アーティストの中島氏が実際に当社線に乗車し、そこで感じた温かみや穏やかな風景を、個性的で色鮮やかに表現したラッピング電車です。本電車が、「人へ、街へ、未来へ。」のメッセージを乗せて当社線および相互直通運転を行う他社線を走行し、街をやさしく彩ります。今後も当社は、地域社会とのつながりを大切にしながら、「人へ、街へ、未来へ。」に向けた取り組みを推進し、社会に貢献します。

<アートラッピング電車について>

1.名称

「人へ、街へ、未来へ。」彩りを描く特別な電車

2.運行概要

〇東横線

車両

5050系1編成(10両編成)

期間

2025年11月4日(火)から当面の間

運行区間

相鉄本線・相鉄いずみ野線~東急新横浜線~東横線~東京メトロ副都心線~東武東上線
横浜高速鉄道みなとみらい線~東横線~東京メトロ副都心線~西武池袋線・東武東上線

東横線

〇田園都市線

車両

2020系1編成(10両編成)

期間

2025年11月25日(火)から当面の間

運行区間

田園都市線~東京メトロ半蔵門線~東武伊勢崎線・日光線

田園都市線