美しい時代へ-東急グループ 東急

ニュースリリース

2025年10月01日

「魅力的で、持続可能なまちづくり」の実現に向けて、
当社が戸建て・マンション1室単位で購入、リノベーションし再販売する既存住宅再生事業を推進します
~ZEH水準または現行の省エネ基準を標準とし、環境負荷を軽減します~

東急株式会社

当社は、「魅力的で、持続可能なまちづくりの実現」を目指し、東急線沿線を中心とした既存戸建ておよび既存マンションの1室単位で当社が購入し、リノベーションを行い再販売する既存住宅再生事業(以下、本事業)を2024年度から開始しました。今般、当社が購入した横浜市都筑区にある1989年築のマンション「メゾンふじのき台」の1室で改修工事を行い「ZEH Oriented」認証を取得したリノベーション住宅を竣工・販売しました。

現在、日本では人口減少に伴う既存住宅の「空き家化」や「老朽化」が深刻な社会課題となっています。また、2025年4月施行の「建築物省エネ法」改正に伴い、新築住宅における省エネ基準の適合が義務化される一方、既存住宅の8割が現行の省エネ基準を満たしていなく、既存住宅のリノベーションでの基準適合は技術面やコスト面の課題があり、遅れているのが現状です。
こうした状況を踏まえ、当社は既存住宅を再生することで人口流入の促進、人口流出の抑制を図り、住宅性能向上による省エネ化を推進するとともに、エリア価値向上と持続可能なまちづくりの実現を目指します。

本事業におけるリノベーション住宅は、ZEH水準(※₁)または現行の省エネ基準に適合した改修を標準(※₂)とし、断熱性能や省エネ性能を大幅に向上させることで、季節を問わず快適な住環境を実現すると同時に、光熱費の削減や環境負荷低減といった経済的・環境的メリットも生み出します。
また、当社の新築分譲マンションシリーズ「DRESSER(ドレッセ)」と同様なクオリティにて厳選された住宅設備による快適な居住環境、時を経ても色褪せない美しく上質なデザインをコンセプトに設計しており、今後、本事業を通じて住み続けられる住まいの提供を進めていきます。
さらに、リノベーション住宅は、当社直営の「不動産売買仲介サービス『東急沿線の仲介』」を通じて販売することで、沿線生活をより充実させる成約特典をご用意し、当社ならではの価値をお客さまに提供していきます。

本事業スキーム イメージ
本事業スキーム イメージ

本事業は、当社が脱炭素および循環型社会の実現を目指して掲げた「環境ビジョン2040」に基づいて進めており、省エネ性能の向上や既存住宅の再活性化を促進することを通じて、持続可能な社会に貢献します。また、魅力的な住宅を供給することで、東急線沿線エリアの住宅老朽化や空き家問題を抑制し、さらなる若年層流入と地域全体の価値向上に寄与します。

当社は、今後も既存戸建ておよび既存マンションの価値を最大限に引き出し、新築住宅と同等の環境性能・快適性を実現する新たなリノベーションモデルを構築することで、環境負荷軽減を目指した事業を推進します。また、「未来に向けた美しい生活環境の創造」と「継続的な社会課題の解決」に取り組み、「魅力的で、持続可能なまちづくり」を実現することで、選ばれ続ける東急線沿線を目指します。

  • ※1
     Nearly ZEHまたはZEH Orientedが対象
  • ※2
     お客さまのご意向や物件の構造上または商品設計上などにより困難な場合は除く
メゾンふじのき台 内観
メゾンふじのき台 内観
メゾンふじのき台 内観
メゾンふじのき台 内観