人へ、街へ、未来へ。 東急電鉄

ニュースリリース

2025年9月26日

乗車金額に対するポイント加算率が関東大手民鉄最大の13%!
35歳以下限定クレジットカード「のるるん×TOKYU CARD ClubQ 
JMB」を
10,000枚限定で10月1日から発行します

東急カード株式会社
東急電鉄株式会社

東急カード株式会社(以下、東急カード)は東急電鉄株式会社(以下、東急電鉄)と連携し、35歳以下のお客さまを対象としたクレジットカード
「のるるん×TOKYU CARD ClubQ JMB」(以下、本カード)を2025年10月1日(水)から10,000枚限定で発行します。

本カードは、東急線の乗車金額に対し一律3%のTOKYU POINT※1を加算する通常の乗車ポイント※2に加え、保有者限定特典としてさらに10%のTOKYU POINTを上乗せする※3大変おトクなクレジットカードです。乗車回数条件なしで合計13%のTOKYU POINTを加算する本カードは、関東大手民鉄最大の乗車ポイント加算率となります。※4また、本カードの有効期限である5年間年会費が無料で、駅周辺でのシェアリングサービスや対象のECサイトご利用時などの鉄道利用以外の場面でもTOKYU POINTの加算特典があります。表面は、「東急線キャラクター のるるん」を全面にデザインすることで、親しみを持っていただくとともに、カード番号などの情報を裏面に集約し、セキュリティ面にも配慮したカードとなります。

乗車金額に対して合計13%のTOKYU POINTの加算を受けるには、本カードでTOKYU POINT Webサービスにログインし、
「電車とバスで貯まるTOKYU POINT」にPASMO、Suica(モバイルPASMO、モバイルSuicaを含む)をご登録のうえ、
PASMO、Suicaもしくは本カードのタッチ決済※5で東急線をご利用いただくことが条件です。

東急カードは、多くの方が利用する鉄道サービスを通じて若年層の生活を経済面で支援するとともに、鉄道利用を促進し、地域社会への積極的な関わりを応援する目的で「電車とバスで貯まるTOKYU POINT」のサービス提供者の一社である東急電鉄と連携し、本カードを発行します。東急カードおよび東急電鉄は、より多くのお客さまに両社のサービスを知っていただき、東急線をおトクに楽しくご利用いただくことで新たな移動需要を創出し、顧客体験(CX)の向上と、人と情報が行き交う豊かで活気ある地域社会の実現に取り組みます。

  • ※1
    TOKYU POINTは、東急カードが発行するクレジットカード「TOKYU CARD」と東急株式会社が発行する共通ポイントカード
    「TOKYU POINT CARD」および東急株式会社が提携するクレジットカードに加算されるポイントサービスです。
  • ※2
    定期券利用は乗車ポイントサービスの対象外です。
    東急線区間において定期区間外(定期券面に記載された区間以外)でPASMO・Suicaおよびタッチ決済で乗車された場合にTOKYU POINTが加算されます。
  • ※3
    通常3%のTOKYU POINTに加え、10%のTOKYU POINTを東急カードが上乗せします。
  • ※4
    2025年9月26日(金)時点。
  • ※5
    本カードのタッチ決済で東急線をご利用の場合は、「電車とバスで貯まるTOKYU POINT」へのPASMO、Suicaのご登録は不要です。
    TOKYU POINT Webサービスにログインし、交通ポイント規約に同意いただくのみです。乗車金額に対する合計13%のTOKYU POINTの加算に加え、クレジットポイント0.5%が別途加算され、合計13.5%のTOKYU POINTが加算されます。
カード券面
本カード券面イメージ(表)
カード券面
本カード券面イメージ(裏)