当社は、当社グループ各社や、東急線沿線を中心とした事業エリアの企業・団体と連携し、沿線住民の方々やお客さまと一緒に取り組むサステナブルアクション「美しい時代へ みらいアクション」を推進し、その輪を広げるプロジェクトを開始します。
当社は、「美しい時代へ」のグループスローガンのもと、地域の皆さまと信頼関係を築きながら、住み続けられるまちづくりを進めています。これまでも2022年3月に公表した環境ビジョン2030において、環境と調和する街のコンセプトとして「なにげない日々が、未来をうごかす」を掲げ、環境に良い行動が特別な負担感なく選択でき、誰もが持続可能な社会と地域環境の再生に貢献できるまちづくりを目指してきました。近年、気候変動に伴う気温の上昇や水害、物価の上昇や人手不足など、生活に直接影響を及ぼす社会課題が次々と顕在化しており、持続可能な社会の構築に向けた取り組みの重要性が一層高まっています。
「美しい時代へ みらいアクション」は、SDGsの目標期限である2030年を超えた明るい未来を見据え、皆さまと一緒に取り組むサステナブルアクションの総称です。地球環境保全や豊かな地域づくりにつながる5つのアクションテーマを設定し、核となる行動「コアアクション」に関する情報発信やイベントの開催などを通じて、皆さまが具体的な行動を自然に意識し、特別な負担感なく取り組める環境づくりをさらに推進し、東急線沿線を中心とした事業エリアの魅力向上と、サステナブルな街と社会の実現を目指します。
なお、本日付けで策定した環境ビジョン2040において、5つのアクションテーマのうち、3つ以上のテーマにコミットする人の割合を示す「美しい時代へ みらいアクション」指標をモニタリング指標として定め、指標の数値や詳細データを分析することを通じて、皆さまの声を取り組みに反映していきます。
詳細は別紙をご覧ください。
