当社は、秋冬のお出かけキャンペーンとして、2025年9月29日(月)から12月26日(金)まで、「ATMでチャージして、東急線でお出かけしよう!デジタルラリー」(以下、本キャンペーン)を、株式会社セブン銀行(以下、セブン銀行)と連携の上、実施します。
本キャンペーンは、セブン銀行ATM、東急電鉄の駅構内、東急線沿線の商業施設でそれぞれ「のるるんデジタルスタンプ(NFT)」を入手していくスタンプラリーキャンペーンです。電車に乗る楽しさを伝える東急線キャラクター「のるるん」と、日々の便利・快適を支えるセブン銀行ATMがコラボレーションし、何気ない日常にささやかな彩りを添えることを目指しています。
お客さまは、セブン銀行ATMで交通系電子マネーへのチャージをした時や東急線に乗ってお出かけした際に、駅や商業施設に掲載しているポスターのQRコードから本キャンペーン限定の「のるるんデジタルスタンプ(NFT)」(以下、本スタンプ)を受け取ることができます。本スタンプ全3種類をすべて集めた方には、コンプリート特典として「3D車両NFT」「セブンプレミアム お茶デジタルギフト(先着3,000名)」「Q SKIPで使える東急線ワンデーパスクーポン(抽選)」をプレゼントします。
当社は、2023年3月から「TOKYU RAILWAYS NFT」を開始し、東急線沿線イベントと連携した限定NFTの配布や保有者限定イベントの実施などを行ってきました。2025年4月1日には、受け取った3D車両NFTを走らせることができるデジタル空間「NFTゲージ」のアップデートを実施し、子供も楽しめる遊べる機能としてゲーム性を持たせた機能や運転士メニューの追加などを行いました。
なお本キャンペーンは、東急㈱グループ一丸となって子育て世帯や学生を応援する「子育て・学生応援 東急スクラムプロジェクト」の一環として、子育て世帯が安心して楽しくお出かけできる環境を提供することを目指し開催します。今後も、当社ならではの魅力的なNFTコンテンツの提供を行うとともに、NFTを「受け取り、集め、遊ぶ」ことを応援する施策の検討、実施に取り組んでいきます。また、デジタルチケットサービス「Q SKIP」にて販売する企画乗車券とのさらなる連携を通じ、当社の乗車サービスの利用促進につなげていきます。
