TOKYU CORPORATION 2011-2012
62/78

601997 199819992000年(平成12年)2001年(平成13年)2002年(平成14年)2003年(平成15年)2004年(平成16年)2005年(平成17年)3.207.189.13.161.251.313.197.27.113.294.74.184.218.69.2610.1411.291.92.113.113.283.283.315.246.276.287.177.291.13.13.284.15.25.237.17.710.13.193.193.213.264.16.309.1010.11.302.13.13.314.110.112.112.152.10東横線渋谷~菊名間にATCを導入MM21・24街区「クイーンズスクエア横浜」が街びらき次代に向けた「東急グループ理念体系」を決定、新スローガン「美しい時代へ─東急グループ」を制定池上線でワンマン運転を開始タイムシェアリゾート事業に進出(商品名:ビッグウィーク)東急百貨店日本橋店閉店長津田車両工場が鉄道車両整備工場として初めて「ISO14001」の認証を取得タイムシェアリゾート事業・利用権交換システム会社として東急ビッグウィークステーションを設立世田谷線に更新車両300系を導入こどもの国線通勤線化、恩田駅開業「渋谷マークシティ」が開業。ホテル棟に「渋谷エクセルホテル東急」がオープン「東急グループ経営方針」を発表田園都市線南町田駅前にオープンモール型ショッピングセンター「グランベリーモール」を開業目蒲線の運行系統を目黒~武蔵小杉間の目黒線と多摩川~蒲田間の東急多摩川線の2系統に変更田園都市線・新玉川線の線名を田園都市線に統一多摩川園駅と二子玉川園駅を多摩川駅と二子玉川駅に駅名を変更目黒線と営団(現:東京メトロ)南北線・都営三田線との相互直通運転を実施首都圏の20鉄道事業者で共通乗車カードシステム「パスネット」を導入本社部門で「ISO14001」の認証を取得東急ホテルマネジメント(現:東急ホテルズ)設立世田谷線がノンステップ化、新型300系車両への置換完了五島プラネタリウム閉館目黒線が埼玉高速鉄道と相互直通運転開始東横線に「特急」を新設石油販売事業の営業を終了セルリアンタワー、グランドオープン東急リアル・エステート・インベストメント・マネジメント設立清水仁社長が会長、上條清文副社長が社長に就任株式交換により東急ホテルチェーンを完全子会社化「ランキンランキン渋谷店」開業東急グループコンプライアンス指針を制定青葉台東急スクエア、グランドオープン田園都市線あざみ野駅が急行停車駅に東急ホテルチェーンと東急インチェーンのホテルチェーン名を「東急ホテルズ」に統一新型車両5000系を田園都市線に導入「渋谷駅~代官山駅間地下化工事」の渋谷駅建設一期工事に着手東急サービスと東急管財が合併(新社名:東急ファシリティサービス)世田谷線にICカード乗車券「せたまる」を導入株式交換により東急車輛製造を完全子会社化田園都市線が営団(現:東京メトロ)半蔵門線を介し、東武伊勢崎線・日光線との直通運転を開始東横線に通勤特急を新設、特急停車駅に中目黒を追加「電車とバスの博物館」が宮崎台駅隣接地にリニューアルオープン「東京急行電鉄中期2か年経営計画」を発表ホテル事業を東急ホテルチェーンに営業譲渡東急文化会館閉館東急リアル・エステート投資法人が東京証券取引所に上場旧「東急建設(現「TCプロパティーズ」)」が建設事業部門を会社分割し、新「東急建設」に建設事業部門を継承東横線横浜~桜木町間の営業を終了みなとみらい線開業、東横線が相互直通運転を開始、東横線全線をATC化箱根ターンパイクをマッコーリージャパンに営業譲渡東急観光(現「トップツアー」)株式の約85%をアクティブ・インベストメント・パートナーズに譲渡障害者の雇用促進を目的とした会社「東急ウィル」を設立株式交換により伊豆急行を完全子会社化東急セキュリティが本格営業を開始東急エアカーゴ株式の当社保有分をバンテックホールディングスツーに譲渡「東横線渋谷~横浜間改良工事」が特定都市鉄道整備事業計画として認定

元のページ  ../index.html#62

このブックを見る