マナー向上などのお願い

<お客さまへのお願い>
電車を気持ちよくご利用いただけるようマナーをお守りください。
お客さまのご協力をお願いいたします。

車内では...

  • 携帯電話の通話はご遠慮ください

    携帯電話の使用マナーの設定については、多くのお客さまから車内での通話自粛などマナーやモラルの向上を求める声が多かったことが契機となっております。車内ではマナーモードに設定のうえ、通話はご遠慮ください。なお、優先席付近では、混雑時は電源をお切りください。
    「携帯電話マナー」についてはこちらをご覧ください。

    携帯電話マナー

  • 座席は譲り合っておかけください

    1人でも多くのお客さまがかけられるよう、ご協力ください。また、東急線では全車両に優先席を設けています。お年寄りやお体の不自由なお客さま、妊娠中や乳幼児をおつれのお客さまには席をお譲りください。

  • 混み合った車内では、お荷物により周りのお客さまのご迷惑となりませんように、ご配慮ください。

駅構内では...

  • かけこみ乗車はご遠慮ください。思わぬケガや事故のもとになります。

  • 整列乗車にご協力ください

  • ローラーシューズ、キックボードなどで絶対に遊ばないでください

  • 終日禁煙にご協力ください

    東急線は全駅終日禁煙です。
    全駅終日禁煙については「終日禁煙」をご覧ください。

    終日禁煙

携帯電話マナー

車内ではマナーモードに設定の上、通話はご遠慮ください。優先席付近では、混雑時には携帯電話の電源をお切りください。

「携帯電話マナー」についてはこちらもご覧ください。

優先席付近における携帯電話使用マナー変更

これは、東急線をはじめ東北、関東、甲信越37社局の鉄道事業者が共通の案内を行っています。

優先席

優先席を各車両2カ所にしております。(車いすスペースなどを設置している一部の車両は除く)

優先席の位置は、車両形式や相互乗り入れを行っている会社の車両により異なりますので、ステッカーなどでご確認ください。

終日禁煙

東急線は全駅終日禁煙です。

東急線は全駅終日禁煙です。
お客さまからのご要望や、「健康増進法」を受けて実施しています。

また、周囲のお客さまの快適性を損なったり、誤解を招くことでお客さま同士のトラブルを誘発するおそれがあることから、電子タバコ、電気加熱式タバコ等の使用もご遠慮ください。

お客さまのご理解、ご協力をお願いいたします。

健康増進法とは・・・

国民の健康増進を図るための措置をし、国民保健の向上を図ることが目的の法律。
その第25条に、「受動喫煙(室内またはこれに準ずる環境において、他人のたばこの煙を吸わされることをいう)を防止するために必要な措置を講ずるように努めなければならない」とあります。

その他

車内持ち込み手回り品

縦・横・高さの3辺の合計が250センチメートル以内、重量は30キログラム以内で、電車の運行上支障をきたさない物であれば2個まで持ち込むことができます。ただし、長さ2メートルを超える物は持ち込めません。折りたたみ自転車は必ず専用の袋(輪行袋)にお入れください。

小犬・猫・鳩などの小動物を持ち込まれるときは、次のことをお守りください。

  • 縦・横・高さの合計が120センチメートル以内の専用の容器にいれること。
    (頭や足など一部が容器の外に出るようなものはお持ち込みいただくことはできません)
  • 容器に収納した重量が10キログラム以内のもの。
  • 他のお客さまに危害および迷惑をかけるおそれがないもの。

車内に持ち込めない物

  • 危険物、死体、動物(小動物を除く)
  • 不潔または臭気のため、他のお客さまにご迷惑をおかけするおそれがあるもの。
  • 車両を破損するおそれがあるもの。

手回り品のご案内

正しい乗車券をお求めください

お乗りになる際には目的地までの正しい乗車券をお求めください。のりこしをされた場合は、精算機をご利用になるか駅係員にお申し出ください。
次のような場合は、お手持ちの乗車券は無効とし、実際の乗車区間の運賃とその2倍の運賃をいただきます。

  • 区間の連続していない2枚以上の乗車券を使用し、途中区間の乗車券を持たずに乗車したとき。
  • 有効期間以外の日に使用したとき。
  • 定期券に記入されている以外の人が使用したとき。
  • その他不正の手段で使用したとき。

その他のお取り扱いおよび詳細につきましては、当社の「旅客営業規則」に定めるところによりますので、駅係員におたずねください。